情熱弁当屋さんの「ツキを呼ぶ!恵方巻き」、予約受付中
2月3日は節分。節分には、恵方巻き。
巻き鮨を、その年の恵方に向かって無言で1本食べきると、願いが叶う、一年が健康に過ごせるなどと伝えられています。
ちなみに今年の恵方は南南東です。
すし飯は、いずれも発芽玄米と白米から選べます。
そして、情熱弁当秘伝のすし酢。
サトウキビから作った長期熟成よろん島のきび酢と、「わじまの海塩」を使ってくださっています。
さらに昆布などを加えて、さらに一か月寝かせたものだそうですよ。
巻き寿司の具は、ラッキーセブンの七種類の食材。内容にも、こだわっています。
・西日本を中心とした、国産食材使用率90%以上
・野菜はもちろん、無農薬又は有機栽培の物のみ。
・肉魚卵類は薬品を使わず、安全に育った物です。
・上白糖は一切使わず、てんさい糖と黒糖を使用。
とのこと。
2013年の恵方巻きは、「海の幸恵方巻き」、「ベジタリアン恵方巻き」に加え、「うるうる美肌!恵方巻き」、「脂肪燃焼!恵方巻き」の4種類。
北海道、沖縄、鹿児島、長崎、宮崎以外の地域には、クール冷蔵便での発送が可能です。
ご注文の予約締め切りは1月30日午後6時。
詳細は、情熱弁当のブログをご覧くださいませ。