東銀座・築地「こびき」のブリカマ塩焼きと江戸前寿司
このブログ、久々に登場、東銀座の「こびき」です。
築地の場外で珍味の食材を扱っている村田明陽商店さんから「わじまの海塩」を卸していただいている店です。
その村田好弘社長と一緒に行きました。
築地が近いだけあって、お魚が新鮮で豊富、魚好きにおすすめのお店です。
突出し。
お腹いっぱいと思っていても、お寿司って食べられるんですよねー。
「こびき」さんでは、お酒は、奥能登「宗玄」の地酒をそろえています。能登郷土料理・いしる鍋も頼めますよ。
村田明陽商店の村田社長は、築地の珍味屋さんの二代目として、小さいときから美味しいものを食べて育ってきたので、舌が鍛えられています。
こちらが村田好弘社長。
「わじまの海塩」のにがりを数年間、毎日、飲んでいらっしゃるのですが、お酒の飲みすぎが原因の肝硬変が消えて、今、血液検査の結果はどれも正常値で、お医者様がびっくりしているということです。
今回、「わじまの水塩」の使い方をお聞きしました。
今回、「わじまの水塩」の使い方をお聞きしました。
肉や魚を焼く前に使ったり、酢の物の味付けに使ったりするのによいそうです。
一緒に、『極上のうま味と塩味・わじまの水塩』というキャッチコピーを作りました。今後、使っていこうと思います。
「こびき」のプロフィール:
住所: 〒104-0061 東京都中央区銀座6-16-6
最寄駅: 地下鉄東銀座駅 徒歩5分
地下鉄大江戸線築地市場駅 徒歩5分
旧「日産自動車」本社・現在「読売新聞社」ビルの裏
TEL: 03-3541-6077
定休日: 日・祝
営業時間: 月~金 17:00~24:00(L.O.23:00)
土 17:00~22:00
URL: http://r.gnavi.co.jp/g151900/