竹橋・東京国立近代美術館 2階の「ラー・エ・ミクニ」のお披露目パーティ
東京・竹橋、皇居のお堀に面している東京国立近代美術館の2階に、三國清三・オーナーシェフの「ラー・エ・ミクニ」がオープンしました。
11月4日に、お披露目パーティがありました。
三國清三シェフのご挨拶。
もう新店を出す予定はなかったそうですが、日頃、食は文化といっているシェフにとって、この皇居の敷地内の美術館という場所は特別な場所なので、やることに決めた、ということでした。
「東京の地産地消をアートする」というコンセプトのもとに、伝統野菜である“江戸東京野菜”をはじめ、地元東京の食材や調味料なども取り入れたメニューを提供するそうです。
服部栄養専門学校・校長の服部幸應先生からのご挨拶も。
フジテレビで始まった新・料理の鉄人「アイアン・シェフ」に、「三國さん、出演してくれませんか?」「僕は絶対に出ませんよ」という会話。
そして、東京国立近代美術館の館長さんからのご挨拶もありました。
冷前菜。
温前菜。ホタテ。
魚料理。サケです。
肉料理。ほお肉のワイン煮。
そして、デザート。
次々と遅れていらっしゃる方にも、ちゃんと最初のお皿からお渡しして、スタッフの方は、大変だっただろうと思います。
三國シェフと記念撮影。三國シェフには、オリジナルの塩をご提供させていただいているんです。
東京国立近代美術館では、「美術にぶるっ」を展示中。パーティの前に回りましたが、日本の近代の絵画、彫刻、映像、雑誌など、とても見応えがありました。
美術館を見て、美味しいお料理をいただくのは、ぜいたくな気分になりますね。
「ラー・エ・ミクニ」のプロフィール:
住所:東京都千代田区北の丸公園3-1 東京国立近代美術館 2F
アクセス:東京メトロ東西線竹橋駅 1B出口より徒歩3分
電話:03-3213-0392
営業時間:昼 11:30~15:00(L.O.14:30)
カフェ 15:00~17:00(L.O.16:30)
夜 17:30~23:00(L.O.21:00)
ランチ、ディナーのみ予約可。
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)