四谷「オテル・ドゥ・ミクニ」の夏のアンチエイジング・メニュー
四谷の「オテル・ドゥ・ミクニ」。
こちらには、三國清三シェフオリジナルの塩を作って、納めさせていただいております。
「ビタミン、ミネラル豊富な食材を組み合わせたバランスのよいコース料理です。体内環境を整え、体の中から老化を防止します」というアンチエイジングコースをいただきました。
どのお皿も、とても色鮮やかな盛り付けです。では、お料理のご紹介を。
どのお皿も、とても色鮮やかな盛り付けです。では、お料理のご紹介を。
ラディッシュのクリュディテ、ハーブ入り天然塩添え
高知県土佐沖・イサキのグリエ、きの子のマリネと海藻のサラダ、オヴォガド風味、赤ワインビネガーソース
北海道産牛フィレ肉のポワレ、五種の温野菜(冬瓜・カボチャ・ビーツ・しろ菜・柿)添え、グリーンマスタード風味ソース
北海道小樽・乳酸菌たっぷりのフロマージュブラン、東京立川産特大ブルーベリー風味
パイナップルのデリス、ココナッツのアイスクリーム添え
こちらに、オーガニックコーヒー(または紅茶)がつきました。
アンチエイジングのコースで、軽めですが、やっぱり最後はお腹がいっぱいになりました。
三國清三シェフは、8月24日(土) NHK総合 20:00~20:43(関東甲信越のみ)「キッチンが走る 北海道知床スペシャル」に出演なさるそうです。(再放送 土曜10:05~関東甲信越、火曜 15:15~全国)
三國シェフ、「お塩を振るシーンも映るからね」ということでしたよ。
以下、番組サイトの次回放送予定より。
--
「キッチンが走る 北海道知床スペシャル」
「キッチンが走る 北海道知床スペシャル」
夏のスペシャル!旅の舞台は北海道・知床半島です。
オホーツク海に面した斜里町から根室海峡に面した羅臼町へと旅します。
世界自然遺産にも認定された知床半島は極上食材の宝庫。
夏の知床の海と山の恵みを、日本の料理界をリードする二人の巨匠、陳建一と三國清三、そして杉浦太陽の3人が探して回り、美味と感動と絶景に出会います。
知床の絶品食材を使っての、中国料理とフレンチの巨匠による豪華・味の競演もお楽しみに!
---
「オテル・ドゥ・ミクニ」のプロフィール:
住所:東京都新宿区若葉1-18
最寄駅:JR線・地下鉄丸の内線・南北線 「四谷駅」赤坂口より徒歩7分
電話: 03-3351-3810
営業時間:ランチ:12:00~14:30(L・O)
ディナー:18:00~21:30(L・O)
★アンチエイジンングメニューについは、以下をご覧ください。ファミリープランの(2)です。