「ホンモノの塩とオリーブオイルの会」(7月7日ランチ会)のご案内
イベントのご案内が続いていて、恐縮ですが、7月7日(土)に、また「ホンモノの塩とオリーブオイルの会」のランチ会を開催します。
「能登・わじまの海塩」の製造・販売をしている「株式会社美味と健康」代表取締役の橋本三奈子と、オリーブオイルソムリエで、イタリアから良質のEXVオリーブオイルを直輸入している株式会社ベリタリア社長の藤本真理子との共同ミニランチ会です。
前回は、居酒屋系の「創作料理たんと」さんでしたが、今回の会場は、2011年11月、2012年5月に引き続き、「リストランテ・ヒロ 丸ビル店」です。
シェフは、大島今日さん。わじまの海塩の製塩所の輪島や海水を取水している舳倉島(へぐらじま)にも取材に来てくださった方で、「発酵」をテーマになさっているということ。
「わじまの海塩」「わじまの水塩」に加え、ベリタリアのEXVオリーブオイル「バランカ」「ベルガモット」を使いこなしているシェフが、腕をふるってくださいます。
こちらは、5月に開催したときのお料理の一部です。
前菜。白身魚のカルパッチョ。グレープフルーツが載っています。その上にベルガモットEXVオリーブオイルがかかっています。
こちらは、あおり烏賊と貝割大根のスパゲッティーニ。上にかかっているオレンジ色の粒々は、輪島産のふぐの卵巣のぬか漬け。
輪島産のへしこ(さばのぬか漬け)と、ふぐの卵巣のぬか漬けは、「わじまの海塩」の製塩士・中道肇のセレクトです。
お料理をいただいて、湧き出てきたアイデアで、ご自宅でも作れるように、EXVオリーブオイル「ベルガモット」と「わじまの水塩」をお土産として、おつけいたします。
日時:7月7日(土) 受付12:15 12:30~15:00
会場:「リストランテ・ヒロ 丸ビル店」
住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング35階
最寄駅:JR東京駅 丸の内口 徒歩2分
地下鉄丸の内線東京駅 徒歩1分
地下鉄大手町駅 徒歩3分
地図: http://r.gnavi.co.jp/g763341/map
地図: http://r.gnavi.co.jp/g763341/map
電話:03(5221)8331
会費:8000円(ワンドリンク・お土産付き)
問い合わせ先:株式会社美味と健康 橋本三奈子
ご参加の方は、こちらに「参加します」の参加表明と、お手数ですが、以下の申込みフォームから、必要を事項をご入力の上、お申込みください。
お会いできることを楽しみにしております。