朝ジュース+水塩 by 『ジューシーガール☆ダイエット』 | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

朝ジュース+水塩 by 『ジューシーガール☆ダイエット』

昨日からご紹介している、ムラキテルミさんの『ジューシーガール☆ダイエット』(ぜんにち出版,2012年1月発行)。

表紙


この本には、「ジューシーガール☆ダイエット」の
・朝ごはんをジュースにかえること!
・体を温めて体温を上げること!
の2点の実践方法が書かれています。

朝ジュースは、ニンジン2本、りんご1個をヘタや皮がついたまま、ジューサーで絞って常温で飲む、というのが基本。

いろいろな応用の前に、まずは最初の40日間はこのにんじん・りんごジュースだけを飲むようにしてください、ということです。

でも、「プラスα」で味に変化をつけるのはOKということです。

プラスαのおすすめベスト3は、

・レモン
・天然の海塩
・良質のオリーブ油

ということ。

お塩については、次のように書かれています。

---
お塩は、「スーパーサプリメント」です。地球上の生命体で、お塩を必要としないものはないんじゃないでしょうか。お塩はまさに、生命エネルギーの源なのです。

ですが、天然塩をそのままジュースに入れると、どうしても溶けにくいので、水塩(高濃度の塩水)が手に入ればベストです。

お塩が素材の甘さを引き出し、より一層おいしくなります。
---

ジュースに水塩


ムラキテルミさん、石原先生のサナトリウム(別名・断食道場)に行かれるときには、「わじまの水塩」を持って行ってくださっているんですよ。

ちなみに、良質な油については、エキストラバージン・オリーブオイルや、亜麻仁油がオススメということです。

にんじんに含まれるβ―カロテンは脂溶性ビタミンなので、消化吸収を助けるんです。

生絞りジュースに、消化酵素の働きを助けるマグネシウムが多い「わじまの水塩」、そして、香りがきつくなく、新鮮なエキストラバージン・オリーブオイル「バランカ」は最強コンビですね。

「わじまの水塩」「バランカ」は、オンラインショップからお求めになれます。