下北沢「蔵蔵」で日本酒とお料理を気楽に楽しむ
年末に訪問したのですが、年末年始の話題になってしまったので、タイミングをはずしてしまい、今ごろですが、ご紹介です。
まずは、お通し。
若い方に、気軽に、日本地酒協同組合さんの日本酒を楽しんでもらおうというコンセプトのお店ですが、お料理もただの居酒屋さんとは違いますよね。
一品一品丁寧に作られています。
今回、いただいた日本酒は、「低温熟成」というキーワードにひかれ、秋田県の喜久水酒造さんの「能代」の大吟醸。
それから、「火入れも濾過もしていなくて、酵母が生きている」というところにひかれ、北海道の高砂酒造さんの「国士無双」の生酒。
お酒が「低温」、「生」とくれば、お塩も、釜炊きせずに、40℃未満の低温で結晶させた塩、ですね。
卓上に置いてあるお塩、「わじまの海塩」をチビチビ舐めながら飲むと、お酒も進みます。
マグネシウムはアルコール分解酵素を活性化させるので、理にかなった飲み方なんですよ。
卓上に置いてあるお塩、「わじまの海塩」をチビチビ舐めながら飲むと、お酒も進みます。
マグネシウムはアルコール分解酵素を活性化させるので、理にかなった飲み方なんですよ。
最後の〆は、メニューにない塩ラーメン。
かつをの出汁のスープでした。「わじまの水塩」も使って味を調整されていました。
気軽に立ち寄れる居酒屋さんがあるというのは、幸せなことですね。
「蔵蔵(kura-kura)」のプロフィール:
住所:世田谷区北沢3-25-1
最寄駅:井の頭線 下北沢駅 北口徒歩4分
電話:03-3469-8173
営業時間: 18:00~






