冬のギフトに、お取り寄せに、石川県「能登・わじまの海塩」・・・朝日新聞(11月23日)企画広告
すっかり寒くなってきましたね。
12月になれば、冬本番です。お歳暮、年賀状、クリスマス会、帰省、お正月・・・。イベントごとが続きますね。
お鍋パーティ、白菜のお漬物作り、パンチェッタ作り、ケーキ作り・・・。欠かせないのがお塩です。
ご家族やご友人との会食が増えるこの冬。近しい方の健康を考えて、美味しくて、体にやさしいお塩を!
「能登・わじまの海塩」は、魚介類や海藻の宝庫・日本海・輪島沖50kmの清浄な海水を使用しています。清潔な室内で、釜炊きせず、海水の上から熱を当て、体温と同程度の低温で約10日かけて結晶させた塩です。
冬のギフトに、ご自宅用のお取り寄せに。
「能登・わじまの海塩」オンラインショップで扱っているギフトセットをご紹介します。
「能登・わじまの海塩」オンラインショップで扱っているギフトセットをご紹介します。
まず、「わじまの海塩」のセットです。
「わじまの海塩」 200g×1個、100g×3個、ミル×1個をセットにしました。2940円です。
箱入りではなく、パッケージ袋に入れたものもあります。
これは、「わじまの海塩」200g×1個、100g×1個、「わじまの水塩」100ml×1本のセット。2300円です。
歳暮の熨斗(のし)をかけたり、クリスマスの包装をしたりなど、ご希望、ご相談に応じます。
それから・・・、鍋やスープの季節にこんなセットもあるんですよ。
「能登の漁師のおまかせ魚介類セット・ピチット仕立て」 。
タイやカレイやメバルなど、能登で四季折々に獲れた新鮮な魚介類を、提携する漁師さんや海女さんから仕入れて、内臓やうろこを取り除き、脱水シート・ピチットで、加工・冷凍したセットです。5250円。
ピチットで、余分な水気や生臭みを取り、うま味を凝縮させ、一番よい状態で冷凍してあります。
焼くだけではなく、煮ても揚げてもOKです。ご家庭での味つけも自由自在に行えます。
「能登・わじまの海塩」オンラインショップをご覧くださいませ。
→ http://shop.wajimanokaien.com/
★東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県、静岡県で、朝日新聞をご購読のみなさまへ。
11月23日の朝刊をご注目ください。見開きページのカラー面、紙上物産展の企画広告が掲載されます。キーワードは、「石川県」です。



