5月26日NHK「あさイチ」の三國清三シェフ「かつおのたたき 海水ジュレ寄せ」レシピと塩 | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

5月26日NHK「あさイチ」の三國清三シェフ「かつおのたたき 海水ジュレ寄せ」レシピと塩

本日5月26日(木)、NHK「あさイチ」の「あさイチごはん」のコーナーに、三國清三シェフ、生出演。

「かつおのたたき 海水ジュレ寄せ」でした。

では、その様子をご紹介します。

・フライパンにオリーブオイルを熱して、かつおを入れます。

輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-三國シェフ

・表面全体にさっと焼き色がつくまで焼きます。

輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-フライパン

・その後、冷水につけて、粗熱をとり、タオルで水気を切ります。

・かつおを1.5cmほどの厚みに切ります。

輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-かつおを切る

・さて、海水ジュレ。
塩は、「三國シェフのこだわり 能登・舳倉島(へぐらじま)の塩」とテロップが出ましたよ。

輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-舳倉島の塩

三國シェフ専用の塩です。

この塩の詳細については、三國清三公式サイト「MIKUNI555」で、紹介されています。
輪島の塩士・中道肇が作っています。

URL:http://mikuni555.com/conts/modules/conts/index.php?content_id=28


・鍋に水と塩を入れて、溶かします。

輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-塩を溶かす

・そこに、あらかじめ水で溶かしておいたゼラチンを入れて、混ぜます。

輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-ゼラチンを入れる

・冷水で冷やし固めます。

・固まったら、白ごま、黒ごまを入れて混ぜます。

輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-ごまを入れる

・これを、切って並べたかつおにかけます。

輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-ゼリーをかける

・刻んだみょうがやアサツキをふりかけて、カレー粉をかけて、できあがり。

輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-できあがり

夏らしい、さっぱりとした塩味のジュレ。かつおを生き返らせるような、海水からできた塩、そして、うま味のある塩ならではの味でしょうね。

●・材料(2人分)

・かつお(刺身用のさく)・・・1さく(約300グラム)
・オリーブ油・・・小さじ1・みょうが・・・2コ
・青じそ・・・2枚
・白髪ねぎ・・・6グラム
・しょうが・・・少々

<海水ジュレ>

・水・・・300ミリリットル
・塩・・・5グラム
・板ゼラチン・・・7グラム
・白ごま、黒ごま・・・各少々
・細ねぎ、カレー粉・・・各少々

●あさイチのホームページでの紹介

URL:http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/05/26/03.html

●三國シェフオリジナルの塩の紹介

「海水塩をつくる海の男・中道肇」

URL:http://mikuni555.com/conts/modules/conts/index.php?content_id=28

輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-mikuni555

●三國シェフオリジナルの塩ではないですが、舳倉島の塩は、こちらから購入できます。

「能登 わじまの海塩」オンラインショップ: URL: http://www.wajimanokaien.com/