下北沢「高むら」開店1周年 | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

下北沢「高むら」開店1周年

「わじまの海塩」の使用店様の地震のときの状況や近況を伝える「あの店、この店、元気です」というシリーズ・第2段は、下北沢の「高むら」さんです。

高村真さんです。いつもは白い服ですが、この日は黒。厨房は節電のため、電気を消しています。

輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-高村真さん

地震のときには、日本酒が入った冷蔵庫の前のテーブルに、冷蔵庫に背を向けて座っていたところ、冷蔵庫が倒れかかってきた、と。

その冷蔵庫を、首と背中でガシっとおさえる結果になり、ガラスや瓶などに被害がなかったそうです。

身体張って守りました、という感じですね。お怪我がなくてよかったです。

地震直後はやはり、下北沢も、ひと気のない通りになっていたようですが、19日~21日の三連休は満席でした、ということでした。

地元のお客様に支えられていますね。

お料理は、北海道の毛蟹。身をほぐしてくれています。

輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-毛蟹

ブリのステーキ。


輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-ぶりのステーキ


この「高むら」さんも、3月30日で開店1周年になります。記念のイベントは4月中旬ごろに持ち越しということです。

この1年、私にとっても、早くもあり、長くもあり。4月からの新年度は、新たな希望の年にしたいものですね。


「割烹 高むら」のプロフィール:

住所:世田谷区北沢3-25-1
最寄駅:井の頭線 下北沢駅 北口徒歩4分
電話:03-3469-8173
営業時間: 18:00~
定休日:日曜日

高村真さんのブログ:http://ameblo.jp/eberno1/