白金台・和食処「和味大輔」で「わじまの海塩」
「わじまの海塩」使用店さん。このブログ初登場、白金台の一軒家「和味大輔」さんです。
開業するときに相談に行った下北沢の「高むら」の店主・高村さんが紹介してくださったということで、「わじまの海塩」を使ってくださっています。
2010年10月にオープンしたのですが、一軒家の和食の店ということで恐れ多く、ようやく訪問してきました。でも、とっても気さくで、お安いお店でした。
料理長は「井上大輔」さん。香港生まれで13歳まで育ち、和食は京都で修行したそうです。まだ、29歳。
では、お任せコースのお料理です。
金時草のお浸し。
お刺身。北海道のマスの助、長崎のカサゴ、平スズキ、鹿児島のはた。
あんこう鍋。
山伏ポークの串カツ 飛騨胡椒と「わじまの海塩」で。
桃カブと10種の根菜の彩りサラダ。とろろがかかっていて和風になっています。
糸より鯛の塩焼き。こちらにも「わじまの海塩」が添えられています。
カブと牛ランプ肉のタタキ。
白身魚ときのこの雑炊。
利休巾着麸と道明寺葉包み麸。京都から取り寄せたものだそうです。
写真を撮り忘れましたが、これに、お抹茶をたててくださいました。
店主の井上大輔さんいわく、「わじまの海塩」は、揚げ物や焼き物以外にも、煮物などにも使っていますということ。お客様に評判いいですよ、ということでした。
このお任せコースで、なんと4500円です。お腹がいっぱいになったら、量や種類は調整してくださいます。
日本酒は、地酒組合さんの珍しいお酒がそろっています。カウンターと、お座敷があり、デートや接待に使えるお店ですよ。
「和味大輔」のプロフィール:
住所:東京都港区白金2-6-14
電話:03-6408-5055
アクセス: 東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金台駅」2番出口より徒歩4分。
都ホテルの向かい。
白金台駅2番出口を左に出て、2個目の信号の手前の路地を入った突き当り。
定休日:無休
営業時間: 18:00~24:00 (ラストオーダー23:45)
URL:http://www.washoku-daisuke.com/