輪島マリンタウンの「おむすびころりん」の塩ラーメン
輪島の話題ですが、中道肇。輪島の朝市の駐車場がある「海の駅」マリンタウンの六銘館で、「おむすびころりん」という店をやっています。
これは9月に撮った写真ですが。
ドライブインのようなところですから、おむすびや、ラーメンや、うどんなど、お待たせしない簡単なものを出しています。
ラーメンは鶏がらと「わじまの水塩」を使った塩味の塩ラーメン。
このラーメンが今、地元の方にも、じわじわと評判になっているそうです。
先日のこと・・・。
店の外のたまり場には人はたくさんいるのだけど、店にはなかなか入っていらっしゃらず、という状況だったときに、旅行中のようなお客様で、紳士風のお二人が入ってきて、塩ラーメンを召し上がったそうです。
食べ終わったときに、お二人、顔を見合わせて、うんとうなずいたそうで。
そして、中道に向かって、こうおっしゃったそうなんです。
「私は、日本中のラーメンを食べてきた。B級グルメのラーメン特集などに取り上げられた店には必ず行った。でも、この塩ラーメンほど、うまい塩ラーメンは初めてだ。
塩の味がすっきりと、いきている。どうもありがとう!いい冥土の土産になった。いや、どうもありがとう!」
この紳士の大きな声を聞きつけて、店の外にいた方々が入ってきて、ラーメンを注文。
その後、ぞくぞくと、来る人来る人、ラーメンを注文。3時間ラーメンだけ作って、スープがなくなり終わったそうな。
中道肇「あの紳士は、人の姿をした福の神だったんじゃないか」と言っていましたが。
ゴテゴテともせず、コテコテともせず、毎日食べて飽きない味にしたいということで、塩士・中道肇が作り上げたスープの味。しょっぱくないけど、塩ラーメン。「わじまの水塩」ならではの味わいでしょう。
この福の神のおっしゃることが本当か、ラーメン好きの方はぜひ輪島まで来て、食べて確かめてみてください。
石川県、ズワイガニ(加能ガニと呼びます)も解禁になっていますよ~。
「おむすびころりん」のプロフィール:
住所:石川県輪島市マリンタウン1丁目
定休日:不定期