海外から購入できるようになりました「わじまの海塩」「わじまの水塩」
昨日のブログでは、11月4日~6日に、アメリカ・カリフォルニアのCIA大学ナパ校で開催された「Worlds of Flavor」という食の国際会議において、小学館・美味サライのブースで、「わじまの海塩」「わじまの水塩」が展示・試食されていた様子をご報告しました。
せっかく国際会議で紹介しても、イベント当日に試食してもらって終わり、では意味がない、欲しいと言われたときに、買えるようにしてあげなくては・・・と、小学館・美味サライの編集長さんは考えました。
そして・・・、この「美味サライ」さん、もともと全国のグルメ食材の通信販売をしていたのですが、なんと、「世界通販」を立ち上げられたのです。
こちらです。
「SERAI Online Shop」: http://delicious.serai.jp/
Japan's best delicacy「日本最高の美味」
日本を代表する食雑誌「美味サライ」が取材で出会った「日本最高の美味」を世界にお届けするサイトです。
調味料から米、包丁、鍋に至るまで、最高の品揃えをご提供いたします。
ということです。
英語版のサイトで、クレジットカードでの決済可能なオンラインショッピングサイトです。
画面の左上の翻訳バーで、「イタリア語」「スペイン語」「ドイツ語」「フランス語」に翻訳できます。また、左上の言語を「Japanese」に変えれば、日本語でも表示されます。
通貨は、画面の右側で選択可能で、円でも、ドルでも、ユーロでも、ポンドでも、香港ドルでも購入可能です。
注文から納品まで、7~10日というスピード感だそうです。
そして、「Seasoning」(調味料)の中の「salt」(塩)とクリックしていくと、「Deliciousness and Health」と表示されます。美味と健康ですね。(ん~?これでいいのかな)
そして、この「Deliciousness and Health」をクリックすると・・・
「わじまの海塩」と「わじまの水塩」が販売されています!!
説明書きは次のとおり。
Salt is the source of mineral which is an essential element for the health of human being. Wajima surrounded by pure seawater from ancient time in the Noto Peninsula , is known as the place of active salt production. “Deliciousness and Health” has been paying attention to “Wajima’s Kaien” among the salt products from Wajima, since it has a special characteristic to bring out flavor of foods. It is widely accepted by chefs and by ordinary consumers as well.
日本語では以下のとおり。
人間の健康に欠かせないミネラルの元となる塩。能登半島の輪島は、古来清浄な海水に囲まれ、製塩業の盛んな土地として知られています。美味と健康は、この輪島の塩の中でも、低温で緩やかに結晶させることで、食べものの旨味を特に引き出す特性を持つ「わじまの海塩」に注目してきました。料理人から一般のユーザーまで幅広く支持されています。
「わじまの海塩」や「わじまの水塩」を海外に向けて販売したいとは自分でも考えていたのですが、配送の問題や決済の問題があり、自社だけでその仕組みを作るのはとても大変なことでした。今回、小学館さんの「世界通販」の仕組みにのせていただくことができて、本当に光栄・幸運です。
「わじまの海塩」は、強運の神様がついているようです。
もちろん、手数料などがあるので、価格は割高にはなりますが、どうぞ、海外のお友達にお知らせください。
美味サライ世界通販サイト
「SERAI Online Shop」: http://delicious.serai.jp/