「おいしい梅酢の生姜漬け送ります」・・・遠藤律子さんに届いた手紙 | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

「おいしい梅酢の生姜漬け送ります」・・・遠藤律子さんに届いた手紙

ジャズピアニストの遠藤律子さん。


輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-遠藤律子さん


「わじまの海塩」のファンになってくださり、お友達やご親戚など、いろいろな方に紹介してくださっています。


お母様の従姉妹さんという方にも紹介していただいて、従姉妹さんからは、今年6月にネットからご注文をいただきました。今年は、「わじまの海塩」で梅干しを漬けたのだそうです。


その従姉妹さんから、遠藤律子さんのご自宅に、梅酢漬の生姜が届いたそうです。


同封されていたお手紙をわざわざPDFファイルにして、メールで私に送ってくださいました。


輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-遠藤律子さんに届いた手紙
---

今年の梅漬けでとれた梅酢に新しょうがを漬け込んだ物を少しばかり送ります。

市販の紅しょうがは何ともイヤなので、ずっと梅酢ができると漬けてきたのですが、今年はわじまの海塩のせいでしょう。梅酢がまろやかなので、きっといつもよりおいしいと思います。
---


遠藤律子さん、「おいしい梅酢生姜を味わいました、来年は、『わじまの海塩』の梅干しが届くことでしょう」とメッセージをくださいました。


そして、施設に入院中のお母様の故郷を想われたそうです。こんなふうに、「わじまの海塩」が、ご家族やご親族の絆を深めるきっかけになれたことは、とてもうれしいことです。


ネット通販では、「遠くに住んでいる両親に使わせたいので」とご注文される方も多いんですよ。ご家族やご親族を想う気持ち、そこに「わじまの海塩」が存在できるって素敵なことです。



さて、この遠藤律子さん。10月23日(土)14時~16時半に、銀座エムズで、CD「SMILE」を歌う会を開きます。この企画では、第2回目の開催となります。


遠藤律子さんの元気に励まされている女性ファンが多く、主婦でも参加しやすいように、と土曜日の昼のライブ。


第1回目にも参加させていただきましたが、遠藤律子さんが作曲して、小笠原千秋さんが作詞した日本語の歌詞のジャズを歌うんです。ママさんコーラスのように、楽譜を見ながら、みんなで声を合わせて。不思議な感覚。


今回は、童謡「もみじ」のジャズアレンジも歌うようです。

ご興味のある方は、どうぞ。ほんとに元気をもらえます。



「銀座午後ライブ、CD「SMILE」を歌う秋の会」について:


日時:10月23日(土)14:00開店14:30~16:30 45分2set入替えなし
場所:銀座エムズ 
電話:03-3574-5508
URL:http://www.jazzbar-ems.com/
出演:遠藤律子p&vo、小笠原千秋vo&gt
要御予約
料金:チャージ3000円(2drink付き)


同じ「銀座エムズ」で、夜のライブもあります。


日時:10月28日(水) 19:45~23:15 3セット入れ替えなし
場所:銀座エムズ
出演:遠藤律子、山口彰、影山Miki
料金:2500円 


遠藤律子さんの公式サイト:

http://www.endoritsuco.com/