東京駅エキュート「HINT INDEX BOOK」の服部幸應先生のコーナー | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

東京駅エキュート「HINT INDEX BOOK」の服部幸應先生のコーナー

東京駅の南口構内にあるエキュート。その中のブックカフェ「HINT INDEX BOOK」。


その本屋さんの中にある「クリエーターズライブラリー」。

このブログでもご紹介しましたが、3月末のオープンから6月末まで、服部幸應先生のコーナーで、「わじまの海塩」「わじまの水塩」を販売してくださっていました


3ヶ月ごとにクリエーターの方が変わっているのですが、10月1日から服部幸應先生のコーナーが再登場しました。


輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-HINT IDEX BOOK


食育の本などと一緒に、また、「わじまの海塩 200g」と「わじまの水塩 100ml」を置いてくださいました。



輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-服部幸應先生のコーナー


「わじまの海塩」の200gサイズや「わじまの水塩」は、紀ノ国屋さんや三浦屋さんでも扱っていないので、東京駅の中で購入できるのは、ちょっと便利です。どうぞ、お立ち寄りくださいませ。



そして、服部幸應先生の棚の上は、無名塾の仲代達矢さんの棚。


仲代達矢さんといえば、能登で無名塾の合宿を実施したご縁から、能登の七尾町の「能登演劇堂」を監修されて
いる方です。


10月2日(土)から12日(火)まで、この能登演劇堂で、画家のゴッホをモデルにした「炎の人」を公演中です。


輪島の塩に魅せられて大手IT企業を飛び出した女社長の奮闘記-無名塾の炎の人


B席には、まだ余裕があるようです。こちらは、気軽には行けない場所ですが、能登・輪島の旅行を兼ねていかがでしょう?秋の能登もいいですよ。


★「HINT INDEX BOOK」のプロフィール:

住所:千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅構内
TEL:03-3211-9003
営業時間:月~土 7:00~22:00
     日祝 7:00~21:00
URL:http://www.hibook.jp/top.htm


★能登演劇堂:
URL:http://www.city.nanao.lg.jp/dorama/index.html