服部幸應先生がハマッていらっしゃる塩…華麗叫子さんのブログより
ふと、「わじまの海塩」をキーワードにして検索をしてみたら、何がヒットするかなあと思ってやってみたら、「トーキョー☆ブックマーク」というサイトの中の「華麗叫子の胃袋は偉大なるコスモ」というブログがヒットしました。
ゴージャスカレー姉妹の華麗叫子さんのブログです。
華麗叫子さんというのは、さらに検索してみると、こんな方です・・・。
----
2006年4月より姉・狂子とユニットを組み、世界初のカレー食べ歩きセレブ「ゴージャスカレー姉妹」として活動。独特のセレブ口調、扇子で顔を隠すミステリアスさでメディアに多数出演。
現在カレーを軸に、グルメライターとして「+D Style」「@nifty厳選レストラン」で執筆。
http://lovegorgeous.tokyobookmark.jp/
----
「プロぐるめ!食べ歩きポータル」などにも連載されています。カレー好きの方はご存知でしょうか?
この華麗叫子さんのブログの中で、「わじまの海塩」はこんなふうに紹介されていたんです。
-----
2010年4月22日 「服部幸應さんにお会いできて興奮しておりましてよ!」
(「料理の鉄人」の)番組で審査員としてお茶の間に広く知れ渡るようになった服部幸應先生についにお会いできる日がやってくるなんて、ほとほとイマジンした事もございませんでしたわ。
ところがどっこい、運命のいたずらというものがあるようでして、ご紹介者の立会いのもと お会いできる事になり、震えるハートを抑え、ついにその日を迎えたのでございましてよ
<中略>
色々とお話が広がり、エキサイティングな情報をいろいろとお教えいただきましてよ
例えば先生が今ハマッていらっしゃるのは、国産の金ごまのみを使った金色のごま油「真実」(紀伊国屋で取り扱いありとの事)と、マグネシウム含有量が通常の約3倍のため、かけると発酵がすすみ素材がおいしくなる 「能登・わじまの海塩」。
-----
驚きました。私の知らないところで、このような会話と、このようなブログ記事が・・・。
うれしいでございましてよ。(あ、口調、うつっちゃった)
みなさんのブログでも、最近、「発酵」が目につきますね。「わじまの海塩」のナトリウムとマグネシウムの成分バランスは、「発酵」を促すんですよ。
この華麗叫子さんのブログ記事はこちらです。
http://cosmo.tokyobookmark.jp/d2010-04_2.html