インターコンチネンタル横浜の中華料理「かりゅう」
4月26日(月)。東日本料理学校協会 の一つ、神奈川料理学校協会の懇親会。「ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル」の最上階31階の中華料理「かりゅう」のお料理。
これは、神奈川料理学校協会の大和クッキングスクールの片山政明先生の計らいでの特別コースなので、また行っても同じものは食べられませんよ、というものでした。
では、一気にご紹介。
フカヒレの刺身。シマアジ、ヒラメ、アワビの冷菜。
前菜。海の幸、山の幸。
極上毛鹿フカヒレの煮込み、フォアグラの茶碗蒸し仕立て。
国産黒毛和牛のステーキ チャイニーズトリュフソース。
生岩のりとクラゲの翡翠チャーハン。
完熟マンゴープリン 他。
一点紅香茶。
以上。
先生方から、「IT企業を辞めて起業するなんて勇気あるわね~」と言われましたが、食に関係する仕事に転身してよかった~と思うひとときでした。
最後には、総料理長・田村晃男シェフや、料理学校協会の先生方にご挨拶して、「わじまの海塩」をお渡しすること、忘れませんでしたよ。
