「おもてなし応援団」"きらきらスタッフ"に会いに行こうのイベントに参加しました
ブログの読者さんの「おもてなし応援団
」さんから「記事に載ったあの"きらきらスタッフ"に会いに行こう!」という
イベントにお誘いいただいて、参加してきました。
場所は、東日本橋にある鳥料理居酒屋「手羽藩」。
この「おもてなし応援団」さんのブログは、週末起業フォーラムで知り合ったみなさんが、曜日変わりで、町でみつけた小さな心あたたまるおもてなしの話を書いているものです。
手羽藩さんのおもてなし精神あるれるスタッフ代表は、大柳店長さん。ご挨拶だけじゃつまらないからと、マジックを披露してくれました。
コンビニで買ってきたヴォルヴィックのミネラルウォーターを飲み干す「おもてなし応援団」のメンバー・宮本さん。
大柳店長さんは、空になったボトルをうけとって、お客様の携帯電話といっしょに、シャカシャカとしたかと思うと・・・
あれ~、不思議。お客様の携帯電話を入れちゃいました。
(写真、ぼけていてすみません、わかりますか?)
種もしかけもあるマジックなのでしょうが、さっぱり仕掛けがわかりませんでした。
さて、私はご参加のみなさんに、「わじまの海塩」のサンプル小袋をお配りして、自己紹介させていただきました。
その場で開けて、付け合わせの生キャベツにつけて召しあがった方から、続々「おいし~」の声。
そして、「手羽藩特製 鶏の水炊き」。写真を取り損ねましたが、コラーゲンたっぷりのスープ。
それだけでも十分、おいしかったのですが、取り皿に、「わじまの水塩」を2滴。
ぐっと味が引き締まる感じでした。
同じテーブルになった方々にも、試していただいて、好評でした。
店長さんにも、「ちょっと試してみてください」とその違いを試食していただきました。
「面白いものがあるのですね~」とおっしゃっていました。
※このブログ記事を印刷して持っていくと、10%OFFの特典があるそうですよ。
東日本橋「手羽藩」のプロフィール:
住所:東京都中央区東日本橋2-1-8
電話:03-3866-0517
営業時間:ランチ 月~金11:30~14:00
ディナー 月~土17:00~24:00
定休日:日曜、祝日
URL: http://www.tebahan.com/