プリンターが壊れ、コンビニの「ネットプリント」で印刷
今日は、「わじまの水塩」の提案書作りがあり、こもって仕事。
それなのに、アクシデント発生。
プリンターが壊れてしまいました。スイッチが入らなくなってしまったのです。
うわ~、「キンコーズ(Kinko's)」に行かないといけないか~、時間もないのに~と思ったのですが、コンビニのコピー機で写真がプリントできる時代。コンビニでプリントサービスやっていないかしら、と思い、「コンビニ プリント」でgoogle検索してみたら・・・、ありました!!
「ネットプリント」
インターネットで文書や画像をアップロードして登録しておけば、セブン-イレブン店頭の高画質カラーコピー機からプリントできるサービスです。
ユーザ登録は無料。A4版で白黒1枚20円、カラーは60円。A3版も印刷できます。
自宅にプリンターがなくても、外出先で、パソコンを持っていない人に渡したいとき、出先で人に渡したいとき、などの活用法があるということです。
全国のセブンイレブンで対応していて、高画質カラープリンターを使えるから、今後、輪島に資料を送るのにも使えそうです。予約番号を伝えさえすれば、自分でなくても、印刷ができるんです。
資料をアップロードして、近くのコンビニに行って、予約番号を入れて印刷してきました。
助かりました~。
なんだか、今日は、お塩の話題がなく、「ネットプリント」のCMになってしまいました。
「ネットプリント」
URL:http://www.printing.ne.jp/