築地市場からFAXでこだわりの品を注文販売・「川合水産」さん | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

築地市場からFAXでこだわりの品を注文販売・「川合水産」さん

先日の展示会、休日をはさんで翌朝、元気な女性の声で、「おとといの展示会でお塩のサンプルをいただいたものですけど、うちで販売させていただきたいのですが・・」と電話がありました。


築地の場内にある水産会社で、セリ場を見て、旬の魚や、こだわりの品をチョイスし、FAXで、本日のおススメをお知らせして、注文をもらって販売している、ということでした。
お客様には、料理教室を開いている先生なども多いそうです。


すぐにお塩をお送りしたのですが、実際どんなふうに販売されているのかしら、と思っていたので・・・、
昨日、行ってきました。築地市場。


塩売り主婦 奮闘記-築地市場


場内をぐるぐる回って、みつけました。「川合水産」さん。


塩売り主婦 奮闘記-川合水産の看板


この川合水産さんでは、鮮魚は並べず、各種の海老を中心に、注文販売をしていらっしゃるようです。


展示会に来てくださったお母さん、そして、お父さんも、たぶん息子さんであろう若い方も、「わじまの海塩、おいしいですね~」とファンになってくださっていました。
「この塩に魅せられて会社を作ってしまったんです」と話をしたら、「うんうん、この塩には魅せられますね、わかります」って。


元漁師が作った塩ですもの。魚にこだわる方には、わかっていただけますね。

(世界一のマーケット・ザ・築地で認めていただけて、自信につながります)


こんな感じの1枚FAXを送っているそうです。

塩売り主婦 奮闘記-川合水産のFAX


上の方には、旬の新ワカメやめひかり、わかさぎなどが並んでいます。


塩売り主婦 奮闘記-川合水産のFAX上


そして、ありました。「わじまの海塩」


塩売り主婦 奮闘記-川合水産のFAX下


築地の目利きに選んでもらった魚介類を自宅に送ってもらえるなんて、便利ですね~。

「週末に友人が来るんだけど、今、どんな魚がある?」なんていう相談も受けてくれます。


帰りには、新ワカメや、干物などをいただいてしまいました。
どうもありがとうございました。



川合水産の通信販売プロフィール:

電話:午前:03-3545-3562
   午後:03-3471-6693
FAX: 03-3471-0625