「わじまの海塩」を使った簡単家庭料理「豚バラとキャベツの蒸し煮」のレシピ | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

「わじまの海塩」を使った簡単家庭料理「豚バラとキャベツの蒸し煮」のレシピ

「わじまの海塩」を使った超簡単な家庭料理をご紹介します。「豚バラとキャベツの蒸し煮」です。

家に帰ってきて10分あれば出来上がるレシピです。


塩売り主婦 奮闘記-キャベツと豚バラ肉の蒸し煮


【材料】


キャベツ 1/2個
豚バラ肉 150g
しめじ・三つ葉・ゆずなど お好み
わじまの海塩 少々
黒こしょう 少々
酒 大さじ2


【作り方】


①キャベツは大きめのざく切りにします。豚バラ肉も、8cm幅に切ります。
②フライパンに、キャベツを敷き詰め、その上に豚肉を広げます。
③塩を振って、酒を振り入れます。
④ふたをして弱火にかけ、5~6分蒸し煮します。
⑤味見をして塩味が足りなければ足して、黒こしょうをふって、器に盛ります。


ダシもコンソメも、水も入れませんが、キャベツから水分が出るので、大丈夫です。

豚バラ肉とキャベツの甘みが出て、とてもおいしく感じます。ポン酢で食べてもいいですが、何もつけなくても、十分に「うま味」が出ています。

低温結晶のため、素材にすぐ浸透し、野菜の糖質のうま味を出すナトリウムと、肉のたんぱく質のうま味を出すマグネシウムがバランスよく含まれている「わじまの海塩」ならではのシンプルな簡単・ヘルシー料理です。


ミシュラン三ツ星・二ツ星のレストランや料亭が使っている塩を使った家庭料理。ぜひお試しあれ。




人気ブログランキング

ブログランキングにご協力ください。