静岡で東海地方唯一の箸の専門店「桜さくや」に寄りました | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

静岡で東海地方唯一の箸の専門店「桜さくや」に寄りました

静岡の「にし堀」の帰りに、料理雑誌「四季の味」の元編集長の八巻元子さんから「駅まで帰る途中に、お箸屋さんがあるんだけど、そこも、私、大好きなのよ」と紹介され、お箸屋さんに寄ってきました。

箸の専門店「桜さくや」。


塩売り主婦 奮闘記-箸の桜さくら


東海地方唯一のお箸の専門店ということで、1,000アイテム以上の箸と箸置きがディスプレイされています。


塩売り主婦 奮闘記-箸の桜さくら2


塩売り主婦 奮闘記-箸の桜さくら3


いろいろな素材や塗りや削り方のもの、そして、長さも太さも、和風なのも、洋風なのも、遊び心のあるものも、いろいろありました。


小さな店舗なのに、お客様が満員で、ひっきりなしに出入りしています。

ちょうど、あるご婦人のお客様が、「以前、ここで買ったんですけど。。。箸の先が剥げてしまって。直せますか?新しいのを買う方が安いですか?」と持ってきていました。店主さんが「先を削り直せますよ。840円です」と答えたところ、「このお箸、とても、気に入っているので、じゃあ直してください」とお願いしていました。


今の時代、安いものに傾きがちですが、もったいないからこそ、毎日使うものだからこそ、直しながら大切に使って長持ちさせる、という考え方も大事ですね。箸先の削り直しや、漆の擦り直しができるというのは、ありがたいこと。

ちょうど、「わじまの海塩」を使った家庭料理の写真を家で撮るときに、よい箸と箸置きがないなあと思っていたので、お土産に買いました。


「桜さくや」のプロフィール:


住所:静岡市葵区紺屋町11-1 ホテルガーデンスクエア静岡1階
電話:054-221-0084
URL: http://www13.plala.or.jp/ohashiya/




人気ブログランキング

ブログランキングにご協力ください。