横浜・元町「いろり焼 助一」の干物の塩は「わじまの海塩」で作っています | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

横浜・元町「いろり焼 助一」の干物の塩は「わじまの海塩」で作っています

お塩の紹介回りを終え、夕方になるとビールが飲みたくなります。
横浜・元町でそんな気分になったときには、「いろり焼 助一」へ行きます。

横浜・元町商店街入口2階に構えて25年目という、いろり焼きのお店です。
女性が一人で行っても、若いママさんや、板前さんとおしゃべりをしていれば、くつろげます。


この店のカレイ、イサキ、きんきなどの手作り干物の塩に「わじまの海塩」を使ってくださっています。


お刺身も種類が豊富で、さざえ、はまぐりなどの貝も新鮮です。

魚や干物は、備長炭のいろりで焼いてくれます。

干物がおいしいと評判で、お塩に秘密がありますと「わじまの海塩」の販売もしてくださるように

なりました。


カウンターの中に、いろりがあって、今日は何を焼いてもらおうかなと迷うのも楽しみです。


塩売り主婦 奮闘記-助一のいろり焼き


イケメンの板さんです。(2010年6月末現在、板さんは代わっています)


塩売り主婦 奮闘記-助一の板さん


締めには、鯛茶づけ。おいしいですよ~。

奥にあるのは、大きなサザエで、身が柔らかくてびっくり。


塩売り主婦 奮闘記-助一の鯛茶づけ

いろり焼 助一のプロフィール:


〒231-0868 神奈川県横浜市中区石川町1-15 SAZAビル2F
JR石川町駅 南口 徒歩2分 
みなとみらい線元町中華街駅 徒歩3分 
電話:045-651-4740
営業時間:ランチ  月・水~金 12:00~14:30
       ディナー        16:30~23:00
             土・日・祝 12:00~23:00
定休日: 火曜日