ピチット仕立ての調理例・甘ダイの酒蒸し | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

ピチット仕立ての調理例・甘ダイの酒蒸し

「能登の漁師のおまかせ魚介類セット・ピチット仕立て」の魚の調理例のレシピをご紹介します。

甘ダイの酒蒸しを作ります。

材料:

甘ダイ1枚(120g)に対して
酒 大さじ1
塩 小さじ3分の1

作り方:

①皿に真空パックとピチットシートを取った甘ダイを冷凍のまま入れて、材料の酒と塩を絡め、10分置きます。
甘ダイを酒に漬ける

②蒸し器でお湯をわかします。
甘ダイを蒸す1

③蒸し器にゆげが出てきたら、皿に入れたまま、甘ダイを入れます。中火で8分蒸します。最後に、シメジも一緒に蒸します。
甘ダイを蒸す2

④出来上がり。一緒に蒸したシメジを添えます。
甘ダイの酒蒸し

*


***

ブログランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
↓こちら↓
人気ブログランキングへ