「能登の漁師のおまかせ魚介類セット・ピチット仕立て」の魚の調理例のレシピをご紹介します。
カワハギのみりんじょうゆ焼きを作ります。
材料:
カワハギ1枚(60g)に対して
みりん 小さじ2
醤油 小さじ2
作り方:
①皿に材料を混ぜ、真空パックとピチットシートを取ったカワハギを冷凍のまま入れ、一度上下を返して5分ぐらい漬けて下味をつけます。
これをフライパンで焼きます。
②カワハギの汁気をきり、グリルで4~5分焼いてから漬け汁をはけで塗り、照り良く焼きあげます。
③できあがり。
****
ブログランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
↓こちら↓