有機野菜とアイナメの水塩マリネ | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

有機野菜とアイナメの水塩マリネ

水塩を使ったレシピのご紹介をします。「有機野菜とアイナメの水塩マリネ」です。

野菜とアイナメの水塩マリネ

①有機野菜は、人参、大根、カブ、ラディッシュ、ズッキーニ、玉ねぎ、インゲンなど。食べやすい大きさに切ります。

②水100ccに水塩を小さじ1杯を溶かします。これで塩分濃度は2%です。

③切った野菜を、生のまま②の液に入れ、2時間ぐらい漬けておきます。

④お湯をわかして水塩を数滴入れ、漬けた野菜を少し固めに茹でます。

⑤アイナメも同様に、②の液に、2時間ぐらい漬けておきます。

⑥漬けたアイナメを食べやすいサイズに切り、フライパンで焼きます。

⑦水塩をゼラチンで固めたゼリーを添えます。ゼリーも、やはり②と同様、2%程度の塩分濃度です。

このお料理、水塩がなぜ「天然だし」なのか、よくわかります。塩茹でしたものとは全く違う味。まるでコンソメで煮たみたい。それぞれの野菜のうま味が引き出されています。


****

ブログランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
↓こちら↓
人気ブログランキングへ