とうとう、休みが終わります。
食器棚の収納見直し計画は、途中で終わってしまいましたので、週末頑張ります!
で、改めてキッチン収納を見てて、以前友人に『すごいーー!』って
言ってもらったこと紹介します。
我が家のキッチン背面には、ストック庫があります。→→キッチンストック庫
中の収納はほとんどが、100円ショップのふた付きケースを利用してます。
(画像お借りしました)
↑これを多用しています。
ふたがあって、ふたが立つので、便利です。
でも、キッチンで使うときって、手際よく使用したいので、取っ手が必要なんです!
取っ手付き&ふた付き&このサイズがないんです。
なので、私は100円ショップで売ってるカーテンの『ふさかけ』をつけてます。
シールもついているし、それなりに手がかかります。
必要な時にすぐ取り出せるのが、作業効率につながるので、キッチンでは重要です。
100円ショップやホームセンターに行くと、いろんなアイデア浮かびます。
私の中では、遊園地より楽しい場所です
片付け・お住まいの悩み解決の
ヒントになれたら嬉しいです♪