今日は地元のお祭りで、3つの駅の区間が歩行者天国になります。
普段はあまり歩かない距離を出店やバザーなど見ながらぶらぶらします。
何よりもいろいろと安い!!!
焼きそば 150円
フランクフルト 200円
小籠包 200円
焼鳥 1本60円
などなど、食べ歩きしながら、お昼をする感じです。
で、毎年私の目的は、バザーで購入する食器です。
今回の戦利品は↓↓↓

これだけ買って、270円
《茶碗蒸し用?》

1つ 20円を
10円
にしてくれました。
デザインが一目惚れしました。
《小さめの湯飲み》

1つ 50円
手触りが気に入ったのと、小さめなのでお酒もいけそう。
《サラダボールセット》

セットで300円でも安く感じましたが、
なんと半額の150円にしてくれました。
曇りガラスがオシャレで、四角いお皿も使いやすそうです。
不要になったものはあげたり、処分したりしながら、食器集めを楽します。
早く料理がしたくなりました。
普段はあまり歩かない距離を出店やバザーなど見ながらぶらぶらします。
何よりもいろいろと安い!!!
焼きそば 150円
フランクフルト 200円
小籠包 200円
焼鳥 1本60円
などなど、食べ歩きしながら、お昼をする感じです。
で、毎年私の目的は、バザーで購入する食器です。
今回の戦利品は↓↓↓

これだけ買って、270円

《茶碗蒸し用?》

1つ 20円を


デザインが一目惚れしました。
《小さめの湯飲み》

1つ 50円
手触りが気に入ったのと、小さめなのでお酒もいけそう。
《サラダボールセット》

セットで300円でも安く感じましたが、
なんと半額の150円にしてくれました。
曇りガラスがオシャレで、四角いお皿も使いやすそうです。
不要になったものはあげたり、処分したりしながら、食器集めを楽します。
早く料理がしたくなりました。