耳の後ろのこわばりやツラさが良くならず、悩んでいませんか?今回その不調の原因と良くするための方法についてお伝えします。

耳の後ろのツラさ、悩んでいる人は多いです。
このツラさ、マッサージでは良くならないんですね。

なぜそうなんでしょうか?

原因が自律神経の乱れだからんんですね。

今回はこうなる理由と解消法について、お伝えしていきますね。

【どうしてつらくなるの?】

両方の耳の後ろがツラくなる場合、その理由は自律神経の乱れです。
自律神経が乱れると、に力が入らなくなるので、首を支えにくくなります。

そうすると今まで使ってなかった筋肉が働き始めるんですが、これが耳の後ろにつく筋肉なんですね。

だからここに負担がかかります。それが首の後ろのツラさなんですね。

特に呼吸が浅かったり、ストレスがたまったりするとこの状態になりやすいですね。

【解消方法はここから】

今回ご紹介するのはこの3つ
①ツボ
②耳引っ張り
③腹式呼吸

<①ツボ押し>

使う場所は鎖骨の下と顎の筋肉。

鎖骨の下は呼吸に関係する場所です。また鎖骨から耳の下につく筋肉の始まりの場所でもあります。

顎はストレスが溜まってたり、緊張したりすると固くなります。

ここの場所で痛いところを10回、グリグリ刺激しましょう。

<②耳引っ張り>

1)首を左右に動かして、振り向きにくい方向を確認。
2)そちら側の耳を反対の手で、頭の上から手を回しつまみます。
3)そのまま上に引っ張ります。
4)時間は30秒くらい
5)終ったらゆっくりと首をもとに戻します。

首の動きが良くなったら大丈夫ですよ。
両方の方は片方ずつやってみて、動きが良くなる方で終わってくださいね。

<③腹式呼吸>

複式呼吸の基本はコレ、鼻から吸って口から吐く。

吸うときは脳に酸素がいきわたるように、柔らかく吸います。
吐くときは手足の先から吐き出すように、ゆったりと吐きます。

この呼吸を10回繰り返すのが基本ですね。

これに手当を追加です。
・コメカミ
・後ろ頭と首の付け根

これらの場所を指先で触れながら、腹式呼吸を行います。
それぞれ10回ずつ行ってくださいね。

①~③ともに、毎日続けてみるとこうかがでてくることでしょう。
詳しくは動画をご覧くださいね。



※ご自分での体操には限界があります。体操しても変わらない時は、お近くの専門家の先生にご相談下さいね。

以上、自律神経の不調を良くするためのポイントをお伝えしました。

ワイズ整体院では自律神経の不調の施術を得意としております。当整体院で施術を受けてみたい方は下のホームページをご覧になってからご連絡くださいね。


◆ワイズ整体院公式HP
https://www.waizuawadu.jp/

◆腰・かた・膝・自律神経のお悩みならワイズ整体院
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000101065

◆ワイズ整体院公式メルマガ
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000101065