ここ最近ほんとーーーに寒い鼻水たらり

 

 

でも...

暑がりの旦那ですらすっごい寒がっている時に、私は意外と平気な時があります。

去年なんかは旦那が呆れるぐらいの寒がりっぷりだったのに...。

 

妊婦って本当に体温が高くてあったかいみたい♪

&デブ妊婦なので、更にぽっかぽかなのね~んふっ

 

 

 

 


そして、今週の土曜はいよいよ産婦人科の健診。

そう、恐怖の体重測定の日!

 

 

平日の夜は何とか脱コッテリで頑張ったけど、週末はやっぱり無理!!!

皆さんから「頑張ってるね」って沢山の温かいコメントを頂いていながら...ごめんなさい~・・・汗

 

外出すると外食も増えるし、

となると意志が弱いので、

大喜びしながらモリモリ食べちゃった.....

 

 

 

 


さて、3連休の日曜は、mika と旦那さんが遊びに来て、4人で新年会♪

 

 

 

 

メニューは、mikaのリクエストで水炊きらぶー

 

鶏がらを大量に買ってきて、コトコトと煮込んで白湯スープを作りました。

こう書くとすっごい手が込んでるように思うかもしれないけど、

アクを取りながら1時間弱ひたすら弱火で煮るだけなので、誰でも簡単に美味しいスープが作れます!

味付けは塩のみ!!

 

具は、今までお鍋には白菜は絶対に入れるもんだと思っていたけど、

本場福岡の水炊きではキャベツ・水菜だったので、本場に忠実に再現。

モツ鍋にもキャベツが入るし、福岡のお鍋ってキャベツが主流なのかなぁ?

 

鶏肉の他につくねも入れました。

つくねには鶏ミンチにニラ・おろしニンニク&ショウガを入れてスタミナたっぷり!

(つなぎに小麦粉:小さじ2。味付けは塩・コショウ・醤油を適量、オイスターソース:小さじ1強)

 




〆はもちろんラーメン!(太麺がおススメ)

 

 

 

 

鶏がらスープだけでも美味しいのに、更に鶏肉・つくね・野菜の旨みが出たスープは絶品!yaaキラキラ

もやしは歯ごたえが命!煮込みすぎに注意!!!

 

 

 

 

 

pm2:00にスタートして、お開きはpm10:00前。

全く気を使わない夫婦なので、楽しすぎて時間もあっとゆー間に過ぎちゃうるん

 

 

 

私もビールをちょっとだけもらったけど...

皆の豪快な飲みっぷりがひじょーーーに羨ましかったわ泣