2023年 6月24 日(土)
睡魔との戦い☆
この土日は防火管理講習の受講日☆
久しぶりのデスクワークで1日座ってられるか心配だ(笑)
なんてったって日々、フロアを走り回って?いるから。
じっとしていられるかな、と。
大人になってわかったこと。
私、多動傾向あるわ〜〜〜
同時に頭の中に過ぎったことを、同時にやりたくなり、ながら作業しようとし、行動が支離滅裂になってしまうこと。
つまり、せっかちなんだな(笑)
同時進行させて、効率よく終わらせたいだけなんだけどな(汗)
終わってないじゃん〜〜www(汗)
ということが多々ありましたわ。
講習所へ到着。エレベーター待ちしてたら、70歳前くらいの女性が話しかけてきた。
ここで合ってるかしら?
消防の講習ですか?
そうです。
ここですよ。
では、ご一緒に。
と一緒にエレベーターに乗る。
その人はちょっと遠方から電車で駅から徒歩で歩いてここまで来たようだ。
偶然、その人とは席も近く、休憩時間も自然と一緒にトイレへ行き、お話をした。
分譲マンションの当番が廻ってきたとのこと。
へえ〜分譲マンションってそういうシステムなんですね。
彼女の息子さん、勧めて自動車免許を何とか取得させたものの、ご本人が車嫌いだそうで、遂に10年乗らず売却したそうだ。
巣ごもり生活も平気だそうで。
あれ?なんだかうちの息子とタイプ似てる?
やっぱり本人がその気にならないと、モノに出来ないのね。
ご結婚されてるかは聞けなかったが、お話の様子だと……
鳴かぬなら泣くまで待とうホトトギス♪
色々な業種の人たちが、各事業所から来てるんだなぁと、ふと周りを見渡した。
来ていく服に迷って制服で行ったのだが、誰一人制服の人は居なかった(笑)
ま、気にしないけど。
明日は私服で行こうっと。
午前中はしっかり聞けたが、昼食後の講習は案の定、睡魔がやってきた。
ふっと目が覚めると、講師と目が合うような気がする(笑)
すかさず、身を乗り出しうなずいて聞くを数回繰り返して乗り切った(笑)
定時に終われるって幸せ♡
今日はなんと4時前に終了でした。
甲種、乙種とあり、乙種の人たちは今日1日のみの講習なので、最後にテストをして残っていたが、私達、甲種は明日もあるのでこれで終了。
明日テストがある。
大丈夫かしら〜(汗)
涼し気な紫陽花♪
講習後の癒やし✨