先週金曜日からの抗ガン剤、
5週間ぶりだったおかげか
今回は副作用が軽い。
はやり休薬期間が長いと
こうも違うのだな。
ダルさ、吐き気も軽く、
食欲もある。
恒例の味覚異常も弱い。
口から喉、胃にかけて
もたれているような感じ、
やけに痰が絡む、
多少の飲み込み辛さがある。
あと口の中が変な味がするのも。
足の重さが今までの副作用に
比べると劇的に軽い。
月曜日から走り出すことができた。
仕事も月末でやることがあり、
警戒していたが、問題なくこなせた。
しかし、あまり長く続けていると
ダルさが増してきた。
今までの抗ガン剤直後は横になってる
合間にちょこっと仕事するという感じ
だったが、今回は仕事の合間に
疲れたら横になるという感じ。
いつもこの位ならなぁ〜![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
でも手足の乾燥がいつもより出て来ている。
クリームが染み込む染み込む。
季節もあるが、警戒しなくては。
パックリいかれたら辛い。
このまま、後から来るパターンもなく
収束していって欲しい。
ベクティビックスのぶつぶつ攻撃も
やっと消えてきつつあったが
また出て来るんだろな。
とりあえず長くサボり後の6回目、
軽めに進行中。
でも効いててくれよ〜![チュー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/008.png)
![チュー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/008.png)
今回の教訓
「サボると副作用が楽」
子供、運動会なのに
雨降ってるし…。![びっくり](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/014.png)
![びっくり](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/014.png)