あらためて、、、

先般の信越五岳110Kトレイルランニング本当にレース素晴らしかったです。
貴重な経験をさせて頂いた私。全ての方々へお礼を言いたいと思います。

また、途中深夜の山道で何度となく心が折れそうになりましたが。

プロトレイルランナーでもあり大会のプロデユーサーである、
石川弘樹さんが励ましてくれた事が心強かった事もありお礼のメールをしました。

彼から返ってきたメッセージは以下でした。

”110キロを走るというのは簡単なことではありません。
速いなら速いなり、ゆっくりならゆっくりなりに辛い部分を乗り越えて
ゴールしますよね。どう頑張るかが僕はレースだと思います。

人がどこか肉体的に追い込まれた時、自然と一体化するタイミングがあると僕は思います。
感覚が鋭くなるというか、素直で謙虚になる自分がいるというか・・。
またいろんな大会に遊びにいらしてくださいね。お待ちしています”


素敵なメッセージだった。

早い人、遅い人それなりに楽しみ方が違う。
時間じゃない。順位じゃない。

自然と一体化になるタイミング

それは、山でも海でも一緒

アウトリガーカヌーを漕ぐ時も、カヌーと自分及びクルーそして海が
一体になった時に、カヌーは前に進む。

サーフィンで波に乗るタイミングも一緒である、自分、波のリズム。
自然と一体になった時に、最高の波に乗れる。

トレイルランニング、山を走る時、自分、山のエネルギー。
自然と一体となった時に、山は自分を受け入れてくれる。

エゴを捨て、謙虚な気持ちで、、

何時間も、海に入ってあがってくると不思議と、考えがシンプルになり
素直で謙虚になれる自分がいる。

それはトレイルで山に入っている瞬間も一緒。

Go OCEAN Go TRAIL

大好きな LifeStyle.