これだ😳




五稜結人(ごりょうゆうと)
バンド育成ゲームのキャラ。知らなんだ。




🔵青のレスポールと言うのは、希少なエレキなのだ。初心者セットで見かける、安っちいのわ有るが。

Gibson と Epiphone のは、お茶の水界隈の楽器店を覗いても。。。


まず、にゃい。


シグネチャーモデルは、3年前に販売されたそーだ。かなり人気だったよーで、店頭在庫はもちろん、中古市場にも姿がにゃい。




おいらのウルトラと同じ、うねうね塗装だ。人目を引くし、なかなかカッコいいギターだと思うぞ。




何故か?小田ぴゅうに乗って登戸に。





うひょひょひょ〜♪




昨日メルカリで購入しましてね。受け取りに行って来たのです。五稜結人モデルではないけんど。


そのねー📣

前から🔵青いレスポールが欲しかったんよ。🟠のを買う前にさぁ。実はメルカリで買っていたのだよ。それが、出品者のミスで連絡がつかなくなっちゃっいまして。


取引をキャンセルしかけたところ、連絡が再開したのでありやんす。既にお茶の水で🟠を買ってしまった後にだよ。




エレキは2本も必要ないのだが。だが、だが。連絡つかないままだったら、買っていない訳だし。





迷ったあげく。あっても腐るモノではない。これも、女神様の思し召しでさぁって感じ。😅


上矢印こちらはトラ目


メルカリの出品画像では、判別つかなかったけど。そーとー汚れてた。傷こそ少ないが、金属パーツはこっぴどくくすんでた。


ペグはギター本体から外して分解、んで、金属パーツ類を魔法の金属磨きピカール君で、約3時間かけて磨きまくりましたよー。




✨ピカピカに戻りましたとさ😀




エレキ選びはルックスだな。やっぱカッコ良さが大事だな。




で。みゃたみゃた。😅




今度は、京ぴゅう川崎に。。




うひょひょひょ〜♪




青いアコギ


こちらもメルカリで購入。ご兄弟の優勝賞品らしく、未使用の新品状態。何の大会だったのかな?


かれこれ、中古品ばかりをゲットしてるからねー。久々のおNEWギターだ。汚れてないからメンテも要らん。(笑)


そのねー

🔵青いギターを持ってないとイケナイのだよ。ギター演る人わね。そーゆーもんなのだよ。あの中島みゆきさんだってだ。




YAMAHAの現行モデルエレアコ。コンパスシリーズの上位機種、CPX-1000にブルーカラーがあるみゃす。新品だと買値は7〜8万円くらい。プロの奏者さんがお勧めしてたりするから、狙ってました。でも、その値段ならUsedレスポールと他のUsedアコギ、計2本が買えちゃうのでね。

なので、CPXは見送ることにしました。




なんとっ!?😲

帰りの京急わブルースカイだっ。滅多に来ない快速特急。




品川で京浜東北線(🔵)に乗る。そー言えば小田ぴゅうの企業カラーも🔵であったな。不思議な🔵続きのご縁だ。





えぴふぉん兄弟。お手軽価格ながら、そこそこ作りが良いので、これからギターを始めたい方にも、良いブランドだと思います。


アコギは今年になってから6本買い、2本を旅出せた。今は5本持ってる。エレキはフェンダーのストラトが旅立ち、エピフォンのレスポールが2本になった。


ポンポン買ってますが、、、😅断じて、コレクターさんではないからね。もうこの辺でよし。よーやく道具の配備が用途別に充実できたのでね。後は弾き込むだけ。


またね。♪♪♪