こんなん買いましたぁ。




第5世代戦闘機の部類。他国への輸出をしてない、米軍の主力機であるからして。その性能は、ひみつのベールに包まれてる。




オキナワの嘉手納基地に暫定配備されたようだが、今でも居るのかな?




1/144だからパーツは極めて少ないのですが、数日かけてコツコツと製作。




お手本通りに、ワリと上手く仕上がった感じ。特徴的な翼のエッジ周り塗装に、面倒なマスキングが必要かと思いきや、、、迷彩も含め、オール筆塗りで済ませました。😀


ワリとお手本通りに仕上がる。




プロペラ機時代。ゼロ戦あたり?の第1世代から、第6世代の入口まで進化してる戦闘機。外見上のスタイリングも変わりましたね。




F-15イーグルと比較。実は、F-35Aも作ってたりする。笑




三沢のケロヨン🐸






下矢印もはや最新ではないが、Wも気になるところ。第5世代の機体はみたいに見える。




かわいい蛾だそーです。確かに・・・




やっぱ、蛾と言えば・・こんなのだ。下矢印





蛾は英語だとmoth

もすらぁ〜やっ♪〜

F--22はラプター(猛禽類)、F-35はライトニング(稲妻みたい?)


モスわ出てこにゃい😅


ちなみに第6世代的には、こんなのが。




もはやロケット🚀。




なんと!?😮B-52の翼にぶら下げられて飛び立つ極超音速X-15



こんなんわ〜。ミサイルに人が乗っかってるよーなもんだねー。リモートにすれば良いのに、わざわざ有人にする意味あるのかにゃ??





上矢印1999年に退役しちゃってる旧機だけどね。SR-71 ブラックバード。こちらも気になってマス😅


トップガンマーベリックに登場するマッハ10を超える謎の機体に似てる。



お話の最後に。逸れちゃいますが。。😅





ベンツの450SL。大阪の万博で一儲けした不動産屋の叔父さんが乗ってた。ワインカラーのだったけど。乗り換えるときは、破格で譲ってねキョロキョロと、お願いしてたのに。ナシのつぶてだったな。


メルセデスとかビーエムの新車が出ると、最初は、なんて変ちょこなデザインなんだと感じちゃいます。クルマは、未来的デザインの教科書みたいだ。


でも、ちょっと経つと格好良く思えて来ちゃうから〜不思議。不思議。戦闘機も同じよーな感じ。




今ではさっぱり見なくなった126型のベンツ。ダイヤブロックみたいなテールランプが好きでした。泥を被っても視認性を損なわない工夫だとか。


ならば、何故に今のタイプまで活かされてないのか?これも不思議。😮





まぁ。良いか。


そろそろ出動せねば。では、またね。