気象庁発表で、今後、福島に震度6強の余震発生が予報されてます。専門家は1週間程の注意が必要だと。揺れへの対策をしとかないといけません。ショボーン

今回は、「ガントリークレーン」です。こーわんかんけーの方からは、「ガント」って呼ばれているよーです。

大きな港で、良く見かけますね。コンテナを吊り上げるアレです。


こんなタイプもあります。


昔に買ってたHOスケールのプラモがありまして、これを活かしたいと考え、モジュール製作を。

組み立てがめんどそーなんで、相方さんにお任せし、プラットフォームの構想と組み立てられたガントの加工を行いました。

完成は、こんな感じ。


ウチでは多用する、厚さ1.5cmの板材をベースに使い、ラインは、市販されてる2mm幅のテープを貼ってます。


こーいう便利なものがあるのですよ。これも最近、知りました。

見どころは、ガントをコロコロ動かしても、照明が確保されているところ。


① このよーにKATOのHO用室内灯から流用した集電金具を付けます。

② ベースにNゲージのフレキ線路から引き抜いたレールを接着。プラマイがあるから2本です。


何点か、行方不明のパーツびっくりがあり、ホッチキスの玉やプラ板で代用。


ヤード照明は、HO用の架線柱を壊し、製作。信号機とエンドレールには、LEDを仕込みました。


テープLEDの照明は、読書が出来るくらい、明るいナショナルです。←古っ。ほっこり


ガントの機械室部には、点滅基板を格納。操作室に照明を加え、お約束の「おぢしゃん」を従事させました。


クリアーオレンジで塗ったLEDが、ナトリウムランプみたいで、素敵です。


はいっ。今回はここまで。次回は、何にしよーかな?うふふ。ニヤリ

下のバナーをクリックしていただけると、とても嬉しいです。m(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村