あ~、え~っと、体に針やメスを入れるのは大嫌いなWaiakeaです。うお~ぅ、ぶるぶる。(サムケゾクゾク) 可能な限り切らずに治したいと強く思う私が、病気でもないのに自分からピアス穴を開けるなどもう言語道断。
…なんですが、この度、顔面移植手術を決行いたしまして別人になりました。
新しい顔は…
なんつってもですね、元々付いてるDR350Sな顔はどう見てもSX200・125かDR600にしか見えないわけですよ、私的には。やっぱしですね、DR250・350はレーサーの顔が一番格好いい。まぁ、色は…
…はいはい、レンズ付きで千円ちょっとだったからですっ。
まぁ、ご愛敬と言う事で。
で…すが実はこれ、軽量化のため?レンズがプラスティックで、熱で溶けないようにバルブが12v35/35wと言う日本の車検にぎりぎり通るか通らないか(ぃゃ、絶対あかんでしょう)と言う光量です。実際暗いです。元の350S用は60/60wなので較べるまでもないですがね。レンズもでかいし…。
そこで、この手の定番な改造、
'89 NSR250R用レンズを合わせてご用意。イエローバルブが付いているのはご愛敬というか、バブリーなこの時代はイエローバルブにするのが流行ってました。(新しい年式の車輌は法律で禁止されているようです)実は私もご多分に漏れずでした。そんな事どうでもいいんですが、この組み合わせ、見て分かるかも知れませんが微妙に寸法が違います。NSRの方が左右に小さくて上下に大きい。20年ほど昔、'87 XLR250でやってたんですが、そのときも微妙に合わなくて加工して使っていました。なので、NSRレンズに合わせてカウルを斬る!のですが、あんまりその気になれなかったので今回は配線だけ合わせてそのまま取り付ける事にしました。
で、取り付けると…
取付は350レーサー用ゴムバンド。あんまり強くなさそうなんで、1年持たない消耗品っぽいですね。ぁ、フォークの突き出し量がすごいのはわざとです。あまりの直進安定性にちょっと。
試走してみましたが、全く分かりませんでした。後加重だからか?←それは乗り手が重すぎると言う事か?そうなのか?
…まぁ、それはおいといて。
スタンディング視線で上から見ると、でかいメーターが違和感を醸し出します。本当は丸形のスピードメータだけが付くのが日本仕様らしくて格好良いんですが、北米仕様は200から650まですべてこれ。まぁ、実用的にタコメータがあっていいかな。
…う~、ウインカー長すぎ。アメリカンな違和感が残ります。ちと残念。
気が向いたら(っちゅうか、暗くて危ないと思ったら)NSRレンズを付ける努力をしてみようかと思います。