あけましておめでとうございます。

昨年はいろいろな方のご支援でなんともマイナーなプロジェクトが無事、成功しました。ありがとうございます。さて、今年は何にするかな?←懲りてないのかョ…



 さてさて、年末までは雨ばっかだったのですが、12月30日当たりからだんだんと晴天域に入り晴れが続き出しました。12月中に有給休暇を消化しないとお召し上げになってしまうので、合格しなければ夜間に乗れない「運転許可」を「運転免許」に昇格させるため、毎週火曜日を休暇にして「晴れ乞い」をしていたのですが、見事に全滅。微妙に曇りの12月18日にダメ元でケーサツの窓口に行って「今日の試験を受けたいのですが!」と勇んで申し込んだら、「はぁ?今日?」と怪訝な顔をされたので「Yes!」と言ったら、「前の週の火曜日までに予約しなきゃいけないんだけど。」 はぅ~…またですか。前回筆記試験を受けたときに貰った紙切れには「火曜日の8時に開催の有無を電話で確認せよ」ってあったのは覚えているのですが、その紙が見あたらない。ってことでわざわざ窓口に出向いたんですが、無駄骨なのかなぁ、と思いながらダメ元で「今日はダメですかねぇ」と聞いてみたら「うぅん、試験担当者に聞いてみるか」と言って別のところへ。「やた!」とほくそ笑んで待っていたら「午後空いてるから晴れるの祈ってみる?」とのこと。「祈る祈る!」と二つ返事で予約を入れた。1時前に指定された電話に掛けて確認しろ、とのことなんで別のことしながらウチで待っていたら、昼前に向こうから掛かってきて「今日はダメね、新しい予約を入れる?」 …天気の神様はそっぽを向いた。まぁ、日本の試験場みたいに小雨決行だと寒い思いをするのでこれはこれでOKですな。で、気を取り直して「じゃぁ来週で」と言うと「次は来年の1月8日以降ね」「そんなに先なの?」「そりゃ25日はクリスマスだし、1日は元旦でしょ」 …暦の神様までもあっち向いたようで。仕方なしに1月8日で予約しました。

 で新年が明けてもネタがないなぁ、と凹んでいたら来ましたょ、OSARUが!10月に窓口で申し込んだときは「4ヶ月待ちね」と判決?を言い渡されボッコリと凹みましたが、速いもんであっさりと3ヶ月がたち刑期もとい、納期が短縮され先週土曜日に「出頭サレタシ」の令状が。ついでなんで試験と一緒に一日で済ませてしまおうと言うことで、休暇を取って行ってきました。まず、午前中に試験です。8時に指定の電話に掛けて、今日は試験があることを確認し、9時に空港横の試験会場へ。
試験会場
これがただのひろい駐車場(っぽく見えないけど)。だいたいなんでもハワイアン時間(Hawaii Standard Timeではない)で動くので早く行っても仕方がないと思い9時ちょっきりに現地へ。すると既に大型トラックの試験をやっている。「なんと、あれのあとなんか。」と少々落ち込みながらもすぐ横にサルを止めてさりげなく順番待ち。
サルとトレーラ

 ←この差。こんなんと一緒にハイウェイを走るんか…orz




長いなぁ、と思いながらも30分ほど待っていると試験官とは別のおっちゃんが声を掛けてきた。「おまえさんも試験を受けるのかぃ?」「そうですよ、二輪の。」「なんだ、二輪の人はあんたが着く前に帰ったよ」 …まじですか。わたしゃ9時きっかりに着いたんですが…。おっちゃんが親切に電話してくれるというので聞いて貰ったら「予約し直せってさ」 …っく~!気に入らない!ので、朝掛けた番号に掛けて「待ってるんですけど、試験官来ないんですけど」と言ったら、担当者曰く「9時から15分待ったけど誰も来なかったから帰ったのよ。」っとさらっと言ってのけやがった。気に入らないので噛みついて「9時ちょうどについて今まで待ってるのにいないのはあなたですよ!今からやってくださいよ」っていったら「オフィスワークがあるから無理ね」「じゃぁ、午後からやってよ」「ちょっと無理ね」とか言いやがるんで「今日はこのためだけに休みを取ってこの先休めないのに!」って言ったら「ちょっと待ってくれる?」とおっさる。待ってやろうじゃねぇのっと待っていたら、「午後1時からできますよ」。って要するに面倒くさかったわけでしょうが!(私にはわかる!私もそうするから…)「じゃぁ、今度は1時前から待ってるから」というと「昼休みの後だからちょっと遅れると思う。」 キィ~!となりそうになったけど、(私もそうするので)落ち着いて「じゃ、また後で」と言うことで、いったん帰宅。




 で、時間がもったいないので、OSARUを取りに車輌登録事務所へ。受付書、出頭令状じゃなくて案内状、レジストレーション(納税証明みたいなモン)と保険証券、安全検査済証とナンバープレートを持って事務所へ行くと結構込んでる。まぁ、ヒマだからいいか、と思ったけど15分も待たされた。その間、如何にもバイク乗りらしい格好をした入れ墨のおっちゃんが窓口で手続きしているのをちらちら見ていたら、どうやらカリフォルニアから買ったのか転入したのかで青いカリフォルニアナンバーを持っている。ふぅ~ん、と更に見ていると新しいハワイナンバーを貰っている。ちょうど「363HNR」を貰ったようだ。ウチのが10月に「323HNR」だったので、3ヶ月ほどで40台分発行されたわけだ。以前「ナンバープレートでだいたいどの島(カウンティ-郡-)の車輌かわかる」と言う話を聞いたことがあり、Mはマウイ、Kはカウアイ、Hはハワイ、その他はオアフとのこと。なので、Hはハワイ島だけで発行されると仮定するとこの3ヶ月で40台とは多いのか少ないのか、ピンと来ません。見かけるバイクの数からすると多いような気もします。そんなことを考えていると順番が回ってきた。持参した書類を出して説明すると、担当のおばちゃんは「ちょっと待ってね」とオクへ消えていった。OSARU ここではいい記憶がないので祈るような気持ちで待っていると、封筒を持って戻ってきた。てきぱきと手続きを進めて、「今日はステッカー代の50¢ね」と言うことで無事、OSARUを手に入れました!

やたですよ!これでやっと車輌の書類手続きは完了です。




 さて、問題の免許の実技試験。今度は遅れまい!と12時20分にウチを出て12時35分頃には到着。さっきいた大型トラックの試験を受けていたおっちゃん達が続きが始まるのを待っていた。コース?上にはスクールバスを使って15人以上乗りバスの試験をしていた。おっちゃん達のところへ行くと「帰ってきた帰ってきた!」と歓迎してくれた。でっかいおっちゃんが「あはは!遅い遅い、さっき試験官は帰ったよ」とか言ってくれるのでわざとらしく「嘘だろ?」と返してやったら、なんと日本語で「ダイジョウブ、ダイジョウブ!」と言うので驚いた。で、お決まりの「これはどうした、いくらした、スピードは?」と聞かれたので今までと同じスタンプを押したような回答をした。で、しばらく雑談して英語使うのがバテてきたのでしばし沈黙して待っていると13時を過ぎた。おっちゃんが「1時過ぎたぜ、電話してみな?」というので番号を入力して発信!したらおっちゃんが「あぁ、来た来た!」って、慌てて電話を切った。おっちゃん達にありがとう!を言ったら「グッドラック!」と帰ってきた。見た目はメッチャ怖い巨大なおっちゃん達だけどすんごい紳士でした。ありがとう!おっちゃん達! さぁて、何言ってやろうか!と思ったけど、印象を悪くすると点数が悪くなるといけないので(小心者!<おいら。でも、むかぁし受けた限定解除はそうだったよな?<Oku-Tec本店長)「今日中に予約を入れ直してくれてありがとう」「どういたしまして」と来た。
コース設営


 ←コース設営中。



まぁ、いいや。で、必要な書類(車の免許証と二輪の許可証、保険証券とレジストレーションを見せて書類にサインをした。で、長々と説明されて歩いてコースの説明を受けた。(これが短い…)で、4課題を一つずつ始める。で、始める前にいちいちまた説明してくれる。やっと始め!の合図が出たので走り始めた。第一課題はスタートしてまっすぐ行って1mほどの幅の直角コーナーをはみ出さずに曲がりぐるーっと回って四角いペイントの中に前輪を止めればOK。まぁ、できるわな。で、次はスラロームをしてぐりっと回って指定の場所に止まればOK。これもまぁ、できるわな。んで、第三課題は急停止。20mph~30mphに加速して赤線のところで急ブレーキを掛ける。これもできるわな。と言いたいところが、加速区間がえらい短い。あんまり急加速するとウィリーするので控えめに加速したら「ちょっと遅いわね」 …っちゅうかどうせいと。もう一回やっていいというので再挑戦。で、今度は遠慮なしに加速したら二速に入れたところで「ぴこん」っとウィリー。あちゃーと思いながらも前傾姿勢で押さえつけてぎりぎりまで加速して目印で急ブレーキ!「速度はいいけど減速がいまいちね」どうやら減点されるらしい。しょうがない。ちっこいサルだから楽勝だろう!と暢気に構えていたらこんなところで不利になるとは…。で、最終課題は同じように加速して目印で障害物を避ける動作。これが意外と狭いところを通らなければならない。自分では失敗した!と思って「もう一回やらせてくれ!」と言ったら、試験官は「ぎりぎりOKね」だって。どうやら減点はあったけどなんとか合格のようで。 うひょ~!っと喜んでいたら採点表のコピーをくれて、「48時間以内に免許証の発行申請をしてください。できるだけ今日行くのがいいですよ」と言われた。言われなくても行くけど。で、そそくさと帰り支度を始めたら、「このバイクの写真を撮ってもいい?」と聞くので「もちろん!」。どうやらここでも気に入られたようで。結構売れると思うんだけどなぁ。で、試験官のおばちゃんにありがとうを言って、おっちゃん達はまだいたのでもう一回挨拶してとりあえず帰宅。んで、車に乗り換えてケーサツに行って免許証と許可証をまとめて貰ってきました!これでやっと一日中乗れますよ。島一周も(走行時間的に)余裕でできますよ。 さぁ、どこから始めようかな?