夫婦喧嘩勃発!? | ゎぃ★House ~ 3LDK平屋での暮らし ~

ゎぃ★House ~ 3LDK平屋での暮らし ~

『ゎぃ★House』へようこそ!
ご訪問ありがとうございます!

家を建てたいと思ったのが、2016年。
2019-2020年、サンワ設計で家を建てました!

こだわり満載の我が家の記録・・・どうぞ、お付き合いください♪

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

事の発端は今週の月曜日・・・

 

 

 

ドアやクローゼットの枠が取り付けられましたが、違和感が・・・

 

そのことについて、現場監督さんへ確認のメール。

 
室内ドア枠について、プレシャスホワイトになっていると思われますが、色の指定について確認をお願いいたします。
また、他の細かい建具・枠関係の色指定がどのようになっているかもお教えいただけたらと思います。
仕上表などに記載がある等もございましたら、合わせてご連絡いただけたらと思います。
 
そう・・・ドア枠やクローゼット枠がプレシャスホワイトになっているのです。
 
このブログをしっかり見ているマニアックな御仁は、ゎぃ家が拘って『クリエアイボリー』の造作枠を採用している事がなんとなく分かると思います。
 
なのに・・・プレシャスホワイト~!?とビックリしました。
 
そういえば、室内ドア枠については何も決めてなかったし、色もドア自体の色しか仕上表や図面には書いてないので失念してました。
(ドアサイズや個数、種類など図面や見積もりと整合性が取れているか等細かく見ていましたが、建築中にこういう所はこうなるのか・・・と気付くことも多かったです。反省)
室内ドア枠以外でも、同じような細かい造作材で、指定漏れがあると困るので、その確認もできるようにと現場監督さんにメールしました。
 
何か気付いた時の施主は、「クレームじゃなくて、確認してもらう」という立ち位置で話す。が鉄則です。
(今回はこれがややこしいトラブルになってしまった一因でもありますが)
 
すると、すぐに現場監督さんから電話が。(緊急性が高い時やメールだと難しいときはすぐ電話をしてくれますw)
「ドア枠やクローゼットの枠はラシッサDのパレットやラテオなどは通常、プレシャスホワイトにしています。
 クリエシリーズであればドア色などと同色があるのですが、パレットなどは無いので・・・特別指定が無ければプレシャスホワイトになります。」
と。
 
私は
「巾木や窓枠はクリエアイボリーを指定しているのですが、ドア枠などもあるのを知らなくて・・・設計士さんやICさんにそのあたりをどのように考えてドア枠をプレシャスホワイトにしたのか、確認してもらっていいですか?」
と伝えました。
 
 
数時間後、今度はICさんからメールが来ました。
室内ドア枠の件ですが、建具枠色をプレシャスホワイトにすることによって
建具色は引き立つと思います。
巾木色もクリエアイボリーで良いと思います。
汚れも目立ちにくいので。
図面の表記ですが、建具枠色まで記載しておりません。
建具色スモークオーク・ピンクアッシュ・ウォルナットのところは
枠色はプレシャスホワイト色になります
設計士とも話し合いましての回答です。
 
ん?この返答は・・・意図が伝わってない?
 
打ち合わせ時にママとICさんで巾木や窓枠をクリエアイボリーに決めました。
プレシャスホワイトの『THE白』感が嫌なので、選択出来るところはクリエアイボリーにしてたんです。
(窓自体の枠はクリエアイボリーが無いので仕方なくプレシャスホワイトですが)
 
子供部屋の腰高の見切り材も、最初に設計士さんが指定していた巾木だとプレシャスホワイトのみしか設定が無い(図面にはクリエ色記載してました)ことに、ママが気付いてクリエ色のある巾木に変更したりもする程度のこだわりっぷりです。
 
設計士さんもこちらが指定していない、キッチン前の四方枠やリビングダイニングの幕板、玄関ホールのクローゼット類、基礎断熱押さえの笠木(断熱方法の変更で無しに)など、細かい造作材をクリエアイボリーで指定していました。
追加工事になった『玄関飾り棚』のスケッチでも、枠をクリエアイボリーにした案を提案していました。
 
 
私たちからすると、細かい造作材も違和感がなければクリエアイボリーにするという共通認識が出来ていたと思っていました。
ですので、ドア枠がプレシャスホワイトになっているのは、発注ミスもしくは、指定し忘れてしまったなどのミスで、設計士さんやICさんに確認をお願いすれば『なんらかの原因で、クリエアイボリーではなく、プレシャスホワイトになってしまったので、早急に手配し直します』的な返答がいただける・・・と思ってました。
 
ですが、返答はこちらの思いとは裏腹に、
『ドア枠のプレシャスホワイトは良いですよ』
『巾木のクリエアイボリーも、汚れが目立ちにくいので良いです』
『これらは設計士と話し合った決めました』
という回答。
なんというか、ドア枠も巾木もICさんと設計士さんで話し合った決めて、施主側に細かいところまでは伝えてなかったけど、コーディネート的に問題ないですよ!そういう仕様になってるんです。という連絡に見えます。
 
いや・・・巾木はこちらから「クリエアイボリーで!」と打ち合わせで決めたじゃないですか。
他の造作材も打ち合わせでクリエアイボリーにしたり、図面上でも注記してたじゃないですか。
 
そんな過程すら覚えていないような返答にちょっとショックでした。
 
室内ドア枠以外はほぼクリエアイボリーを使用している中で、施主に確認せずプレシャスホワイトに社内の話し合いで決定したのか・・・
そんなん怖くて出来んわ!
私だったら絶対確認するよ!
(単に色指定し忘れて、標準仕様のままプレシャスホワイトになったと思ってますが )
 
この時点で、クレーマー扱いされても良いからクリエアイボリーに変更しろ~!という気持ちでしたw
で、その日の夜に・・・珍しくママ(ちょっとお怒りモード)がICさんに返信する!と筆を執りました。
 
主人からご返信いただいたと聞き、メールを見ました。
しかしながら、私の好みとしてはクリエアイボリーです。
 
内装関係はプレシャスホワイトをとことん無くしました。

その中でドアやクローゼット枠だけ、プレシャスホワイトになるのは、ちょっと。

壁紙も、真っ白ではないものを選んでいます。
おそらく、壁紙に合わせて馴染ませるならば、クリエアイボリーになるかと思うのですが。
好みの問題なので、恐縮ですが・・・考慮していただけると有難いです。
よろしくお願いいたします。
 
ちょっと簡単に書いてるので、こちらの思いが伝わらないかも~と私が加筆していましたが、その部分は削除して送信しました。
(私が書くと、言質を取るようなトラップ満載のメールになりますw)
 
これで、きちんと確認して今後どうするか連絡来るかな・・・
 
と、3日間待ったとさ!
 
おしまい!
 
(いや続きます・・・ここから夫婦喧嘩がどのように勃発するのか予想してみてくださいw)