こんにちは!ミドリママと申します。
訪問ありがとうございます♪
☆5歳(男の子)と3歳(女の子)の2人ママです。
☆産後うつになり現在治療中です。
育児ブログを描いています(^^
家族紹介は☆こちら☆です。
過去記事はこちらをご覧ください。
初めて行った精神科の先生から
出された「睡眠導入剤」を飲むと
よく寝れることは寝れますが
不思議な行動を取るようになってしまいました。
その事をすぐにでも相談したかったのですが
予約が二週間後だったので
二週間待ちに待って診察に向かいました。
そして一連の出来事を細かく説明したところ
いつも目も見ずパソコンを打ってる先生の手が止まり
こっちを見て驚いた表情をしていました。
「それは怖いですね・・・」
おいおい!
聞いたことない症状なのかい!!
こっちはもっと怖いわ
ちゃんと合ってる薬出したのか
先生はわかっているのかいないのか
「これは薬の副作用ですか?
それとも別の症状ですか!?」
とはっきり聞いてみた所
「そうですねぇ
怖いですよねぇ
とりあえずまた二週間後」
プチン・・・
全く答えになっていない
とりあえず薬を飲ませ続けて様子見ようって
魂胆がバレバレでした
助けが欲しくてここまで来たのに
全く助けになっていない
むしろ不安が増え
さらに生活しづらくなってしまった
だんだんと許せなくなり
私の中で何かが音を立てて弾けました。
(続く)