こんにちは!ミドリママと申します。
訪問ありがとうございます♪
☆5歳(男の子)と3歳(女の子)の2人ママです。
☆産後うつになり現在治療中です。
育児ブログを描いています(^^
家族紹介は☆こちら☆です。
過去記事はこちらをご覧ください。
私の中で最も大きかったのが
不安と恐怖でした。
特に子供に対しての不安が強く
幼稚園に行っている間
怖くて怖くて息ができなくなるほどでした。
中でも不安だったのが
バス送迎でした。
まずバスの待ち時間
息子が他の子達と仲良くできないところを見ると
恐怖が出てきたり
またバスに乗った後も
何か起きるんじゃないかと不安になったり
とにかくバスが苦手で仕方ありませんでした。
そこでバス送迎を思い切ってやめ
自分で送迎を始めました。
すると私の中変化が起きたのです。
あんなに不安だったバスに乗せないだけで
息子への心配が軽減されました。
しかも帰りも1時間以上早く
息子に会えるので
安心して一日過ごせるようになりました。
これで1つ「手放し」が完了し
続いてはママ友関係でした。
(続く)
★補足★
この頃自分で運転するのが怖くて
運転できない時期があったのですが
息子をバスに乗せる方が恐怖を上回り
運転することができるようになりました。
逆に人の車に乗れなくなってしまいましたが
それでも今はだいぶ軽減されています(^^)