暑いですねー夏のど真ん中メラメラ
行ってきました。OTODAMA逗子。

すっごい暑かったけど楽しかったです!!

毎年夏に出演する(今年もある)大阪のOTODAMA(音泉魂)とは関係なかったのですね!清水音泉、逗子でまで?細かい事やるなぁ~って思ってたやほー


それはそうと、噂には聞いていたこの逗子のイベント。僕が予想していた感じと違ってすぐ目の前がビーチ!!


夕方、陽が傾き始めると解放的な気分にリラックスしたムードが加わります



おやおや、噺家の先生まで?いいえいいえ、パーカッションのあさちゃんも大分まったりしてますね

目の前に広がる砂浜と海。すっかり陽が沈みようやく涼しくなってきた


なのに会場はオープンでなく閉めきった空間でおおよそ涼しくはないステージでした

一瞬意識が遠くなる程の暑さでした。自分も含めステージ上は玉の様な汗の3人あせる僕もそうですがスネオくんも途中飛んでしまったり、いろいろアリの和んだライブでした音譜


「暑さのせいで何を演ったか覚えいない…という出演者もいた」とイベントの主催の方が言ってた。

いろんな人が出演してますね。稲川淳二とか見たいな。

しかしまさか僕が『いとしのエリー』を弾くだなんて…。あれは堂島孝平くんの選曲で、当日いきなりスネオくんも堂島くんもギター弾かずに歌うというので、まさかの一人ギターでした。本番は根性で押し切った感じです!楽しかったなぁ(^-^)/またここで演奏したいなぁ


ミッキィさん
Yes!きっと合ってます。ちょっとドキドキ☆

Chiroponさん
coolな曲。まだライブでほんの数回演っただけなのによく解りましたね!(あの曲は1回聞けば残るか)。てっぺんって業界用語かぁ~そっかぁ…すいません。。

まみんこさん
天気も暑かったけどステージはそれ以上だった。アコースティックなのに何故こんな汗かいてんの?って。

kimiさん
はやく詳細を明かしたいものだ!発売されたら聞いてほしいです。

青色さん
そりゃぁやはり電気ですからね共にヽ(*'0'*)ツイナズマな感じ!?僕も雷好きではないですよ~。

はるさん
ありがとう。楽器運んで疲れてるんですしょぼん

namoさん
そんなわけで『幻覚』正解は長澤知之くんでした♪

ちぱんさん
前向きに日々を送っている感じですね!素晴らしいです。頑張ります!