こんばんは☆



宮城県塩釜市  
心と身体の不定愁訴からくる老いに着目した 
唯一無二の熟眠エイジングケア 
熟眠ヘッドスパ&リラクゼーションルーム 
マノン セラピストのトキタです🍎







最近読んでいる本


睡眠の大切さが分かりやすくまとめてあります。






仕事で成功したい人
ステキな男性と巡り会いたい人
イライラしないいつも笑顔でいたい人
健康、美、を保ちたい人
円満な家庭にしたい人





人生の質を高めるものは睡眠




いやーやはり休む事って大事だなーと😌







そんな重要な睡眠が大きく乱れているのが


産後のママ


 特に産後3.4カ月くらいまではかなり大変な時期なんじゃないかと、自分の体験からも思います。






 子供を産むという、
今まで体感したことのない大仕事を終え、
一気にホルモンバランスが変わり、
体力消費しているのにもかかわらず、
昼夜問わずの数時間置きの授乳
初産のママなら全てが初体験で、不安だらけ。








疲れているのに寝れない
目をつぶっても
神経がハイになっているから寝付けない










おっぱいもあげたし、
オムツも変えたのに
なんで泣き止まないんだろう








抱っこで1日が終わる








寝不足も重なり、
精神的にも肉体的にも辛くなりやすい時期です








だからこそ、
産んで間もないママには
リラクゼーションしてほしい!!





周りの家族の皆さん






30分だけでもいいので、
ママが一人でゆっくり眠れる時間を
作ってあげてください









できたら1時間でもいいので
リラクゼーションサロンに出かけられる環境を作ってあげてください





なかなか子供を預けられないママは、
お子様と一緒でもいいので、
外の空気を吸いながらマノンへいらしてください








寝不足が続くと、
疲れた臓器を修復する成長ホルモンの分泌がへり、疲労感が溜まっていきます。







脳内では、日中見たもの入ってきたものの情報の処理がしきれなくなります。








ストレスが積み重なると、脳内で、セロトニン、ノルアドレナリン、ドーパミンなどの神経伝達物質がストレッサー により攻撃されて少なくなります。感情がなくなっていくのです。







自分が産後間もない頃、
慣れない日常によって
精神が常に興奮状態だったため
寝不足でも寝れない事がありました








ちょっとした事でもイライラしてしまう









寝不足は人を狂わすなと思いました😴😈







この時に睡眠の大切さを強く感じました






この不規則ループはしばらく続きます👶




あまりにも体のメンテナンスを怠って無理をすると、後々の体に響いてきます



我が子も大事ですが、
自分も大事にする事を忘れないでください😌







当店では1ヶ月検診を終えればトリートメントができます💡





ベビーラックのご用意がありますので、赤ちゃんも一緒にご来店も可能です💡





授乳して寝てからなどなど、お時間の調整はできますのでご相談ください💡








8月も温活キャンペーン実施中です!




ご予約、お問い合わせはLINE@へ

友だち追加
auの方は@mbn0482wを検索ください☆






サロンホームページ内インフォメーションに
ご予約空き状況を載せております✨