みなさまごきげんよう
発酵*和の家庭料理「和ごころ食卓」の
マユみそです。
 
発酵食、発酵調味料や昔ながらの和の食材を使ったメニュー、
国産大豆を普段使いに
健康にバランスに気を付けたい
 
など、
 
まあ、とにかく和の食について
 
ゆる〜り、ご提案しております照れ
 
基本の最低限の調味料のみ、
発酵調味料を積極的に使っています。
 
薄味ですので
物足りない場合は調味料を足したりしてください。
 
************
 
 
バレンタインや、
クリスマスに重宝しています、
糀のチョコソース。
 
今回、バレンタインデーに手作り味噌レッスンをしたので、
味噌シフォンを作り、
このチョコソースを添えてだしました。
 
 

材料はいたって簡単ラブ

甘糀*こうじ甘酒と、純ココア
 
そして、適量を混ぜるだけ。
 
ココアパウダーが多いと、
ビター風味、
少ないと、スイートチョコ風味。
 
自家製の甘酒で作れば、
さらに発酵菌がいっぱい。
 
市販のチョコソースは脂肪分たっぷり、
いろいろなものが入っていますが、
こちらは、さっぱりしていて、
健康的。
罪悪感なしです!
 
 
シフォンなどケーキに添えてもよいし、
チョコフォンデュにもできるよね。
ぜひ、お試しください。
      
2020年2月14日初稿
2021年2月13日追記
 
爆笑ランキングに参加しています照れ
ぜひポチッとお願いします!
励みになります本命チョコ
 
 
 
 
 
 
***************
 
料理教室などのお問い合わせはクスパから
メールの返信は土日のぞく3日以内を目安でお願いします。
 
****************
 
レッスンのご案内】
 
夕飯を小学生が作って持ち帰ります
犬蔵教室
さくら坂スタジオ教室
 
 
手軽に発酵、毎年人気の
犬蔵教室
出張可
毎年10月〜翌年4月開催
 
日本酒日本の四季にあわせて昔ながらの知恵日本酒
「和ごころ発酵食堂」
犬蔵教室、さくら坂スタジオ教室
月2回ほど不定期
出張可
 
******************
 
4人以上のグループで
(手作り味噌は3人から👍)
お好きなテーマを
お好きな日程や時間で開催できます
10時半〜18時半の中で3時間ほど。
リクエストお待ちしております
 
******************
 
出張教室は団体様向け、応相談です。
社員研修、
PTA、幼稚園、子ども会、
自治会、
地区センター、
生涯学習支援施設など
 
******************
 
講座の詳細や種類などはこちらから