風情のある表現ブログネタ:風情のある表現 参加中

これは例えば「袖が笑う」ですね。ベネディクト《菊と刀》にある日本女性の笑う仕草です。「天下り」と言う言葉もありますね。これは神世の時代の「天孫降臨」に基づいています。神様が天より降りて地上の人々を従え導くと言う日本の伝統ですね。これは現代にも着実に息づきています。無知で愚鈍で哀れな民草を官庁からお偉い役人様が天より下り、従えるんですね。その事で会社は護られる、これ程有り難い事はありません。世界規模の日本の原発事故でも電力会社は護られました。大勢の天下り顧問を抱えていた、その誠意が天に通じたんですね。またダイエーさんが倒産を免れたのも天下りのお役人様のお陰ですね。この美風が自民党からの政権交代後にも着実に受け継がれて行く、素晴らしい事ですね。後、「村八分」もそうですね。葬儀と火事以外は交流を絶つ、掟破りの罪は重いですね。例えば内部告発をして世間に「ムラ」の不正や不法行為を訴えた事への当然の制裁ですね。皆殺しにされてもおかしくないのにこれで済ませると言う美徳は今の日本にも着実に受け継がれていますね。