みなさん、こんにちは!

 

わが家のマイスター小牧店です音譜

 

 

今回は前回の続きで、トイレをよりきれいに保つ方法をご紹介いたしますキラキラ

 

前回の記事をまだ見ていない方はこちらをチェックダウン

 

 

それでは続きをご紹介いたします!

 

今回は汚れが気になりだした時にするお掃除方法です!

 

 

ノズル

①ノズルおそうじ機能付タイプのものは電源を入れ、「ノズルそうじ」スイッチを押してノズルを出します

 

②柔らかい布で水拭きし、ひどい汚れは薄めた台所用中性洗剤を含ませた布で拭き取ります

 ※このとき、ノズルの先端を無理に引っ張ったり、回したりしないようにします

 

③もう一度「ノズルそうじ」スイッチを押してノズルを収納します

 

④操作部などの細かい部分の汚れは、綿棒か割り箸に布を巻いたものに、

 

 薄めた台所用中性洗剤をつけて拭いて、水拭で仕上げます

 

 

リモコン

①液晶部分にホコリがつくと、表示が見えにくく操作しにくくなるため、

 

 ホコリが目立ってきたら、さっと水拭きをします

 

 

脱臭フィルター

①便座の裏に脱臭フィルターが付いているので、それを外します

 

②付着した汚れは歯ブラシでこすり落とすようササっと掃除します

 

③汚れがひどい場合は、水洗いしてから水気を完全に拭き取ります

 ※水気が残っていると、ホコリがつきやすくなりますので注意してください

 

 

 

上記の部分の汚れが気になっているときは、ぜひお試しくださいニコニコ

 

 

 

 

わが家のマイスター小牧店のHPダウン

 
 
 
 

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 

  わが家のマイスター小牧店

  小牧市常普請2丁目279

  電話番号:0568-73-3100

  フリーダイヤル:0120-262-788

  FAX:0568-73-3111

  小牧市水まわりリフォーム

  スピード対応

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧