お越し頂きありがとうございます♪


やりたいことやること

のんびりしたいこと

沢山ありすぎて、

12月が終わりそう😅




少し前ですが、

冬至はかぼちゃ団子のぜんざいを

作りました。



ブログにも上げようと写真撮っておきながら、

あれよあれよという間に

クリスマスも終わってました😅



主婦はパートが休みなら休みで意外と

仕事の日よりやることが

あったりするのが現実なので

これぞリア充な毎日です(笑)



クリスマスは、

仕事も休みだし娘が幼稚園の間に

ケーキとご飯の準備をと思っていましたが

娘が風邪をぶり返し、熱はないものの

すごい咳をしていたので幼稚園を

休ませて病院に連れていき午前中が

消えました🤣



夜中に娘のひどい咳を聞いて、

病院行きを決めたので

朝6時にとりあえずスポンジケーキは焼き、

昼過ぎに娘と病院から帰ってきた後に

今年は娘に好きにケーキを

飾らせることにしました🎂




材料はこんな感じでした

高価ないちごを避けたから手に入りやすい

フルーツが割とたくさん(笑)

ピスタチオやフランボワーズの

フリーズドライなども。





そして娘に自由に飾らせて出来たのが

こちら、





どどおーん!!


すごいことになりました〜笑

材料全てを載せたかったらしく、

いや種類多すぎたね😅

そして下に敷いたラップを引こうとして

スポンジが崩れかけ

崩壊寸前な感じに💦


バナナがあったからチョコも削ったのを

用意したら、沢山かけたいらしく

最後は私も大胆にかけるのに

手を貸しました。



このくらい何も気にせず

作るのはこれはこれでちょっと

楽しい気がしました(笑)



娘好みのフルーツ盛り盛りの

自由ケーキを

美味しく頂きました。



今月中はもうお菓子作りは出来なそうですが

これから作ってみたいお菓子も

沢山あるので来年もまたマイペースに

お菓子作りを楽しみたいと思います。



最後まで読んで頂きありがとうございます♪