お越しいただきありがとうございます!




今日は粒あんを仕込みました。



実はここのところ、餡(あん)の仕込に

ついて、独学ではわからないことが

増え、本当に今の方法でいいのか?

この味でいいのか?

だんだんわからなくなりチーン

一度きちんと教室か、教えて頂ける人に

ちゃんと教わらなければ駄目だと

思うようになりました。




仕事先では餡(あん)作りは

長時間の一日仕事のため

フルタイムの社員しか教えてもらえず、

フルタイムにならない限り学ぶことが

できないという、納得できるようで

少し疑問にも感じる壁があり、




しかしながら最近は毎日残業してまで

働きたい職場ではないなと思うように

なったのが本音です(笑)

これが自分のお店や

個人事業主としてなら話は別ですし、

仕事自体は時間を忘れるほど好きです。



ただ従業員をそれなりに

雇っているのにもかかわらず

経営者の片腕になるような職人は長年出来ず、

人の出入りが異常に多く

経営者自らが一日中お菓子を作らなければ

生産が追いつかないようなお店は

どうなのだろうと思うように

なりました。



なので、いつになるかわからない餡作りを

教えてもらえる時が来るのを

じっと待つより、独自に学びに

行って早く技術を習得したいと思っています。



とてもまわりくどくなりましたが、

今日はわからないなりにも

多少わかってきた教訓とレシピ教本を

頼りに粒あんを仕込みました。




そしたら、本当にほんの少しですが

?だらけだった世界から

少しだけ?が減ったような、

小豆とほんの一言だけでも今までより

対話ができた気がした日でした。



すみません、意味不明ですが

簡単に言えば初めて思うような流れで

小豆が炊けた日でした。






蜜漬けが終わった後の小豆。







ここから最後にもうひと炊きして

粒あんの完成です。



完成したものは娘の就寝タイミングで

バタバタ片付けたので写真撮らずぐすん



味見してみましたが、

味も今までよりは迷わず美味しいと

思える味で少しほっとしました。



ですが、やはり独学は独学なので

きちんと餡作りを学べる師匠を

ダメもとでもこれから探してみようと思います。





最後まで読んでいただきありがとうございました。