つい最近まで
私の仕事は既に教えてもらった
きんつば、どら焼きの日が多く
あまり新しい仕事がなかったのですが


昨日は初めてのお饅頭の仕事を
教えてもらいました!


饅頭は月見饅頭から!明日は十五夜さんニコニコ


饅頭の生地になる種の配合を教わり、
生地が出来たら、一定の重さで手で切っていきます。
饅頭は前の工場では2回ほど手伝いましたが
結構苦手で・・アセアセ

饅頭特有の粘りつく生地を
手粉を入れ過ぎないように
手にベタつかせず生地を切るのが
出来ず、素人のまま
今の職場でも初挑戦。


そして、
相変わらずの下手さ。


でも切り始めたのも束の間、
本当に初めてだったのは
蒸し器の使い方!

前の工場は一度にたくさん蒸し器に
入れて、一度蒸気を目盛りで調整したら
時間が来るまで何もしなくて良いものでしたが


今の職場の蒸し器は、
下から蒸気を入れたら
セイロ状の蒸し器から出る
蒸気を見ながらバルブを調整したり、

饅頭を出来た順に次々蒸すため
セイロの入れ替え作業、
その度の時間管理と蒸気調整、
蒸し上がった饅頭の移し替えと
生地切りがあり、
あっちこっちの大忙しでした(←ベテランは普通にこなす仕事です)


そしてセイロの外蓋は熱いし、
中蓋も気をつけて外さなきゃいけないし
何度も変に掴んではアチッ!滝汗
なりました。


長いので次につづきます!

最後まで読んでいただきありがとうございます。