お久しぶりの投稿です。


おかげさまで、ビジョカツ15期は90名様以上で活動中♡


参加してくれたみんな、応援してくれたみんな、ほんまにありがとう(*´艸`*)

 

一方で私は、プライベートも仕事も異常にやることが多く、Facebookやブログまで手が回っておりません。


Instagramだけはなんとか地味に更新中。


ほんまはブログ書きたいんやけどなぁ…


たどり着かない( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )


てことで、今日は久しぶりやから、ちょっとダラダラ書かせてください(笑)


*****


なんでそんなに慌ただしいのかと言いますと。


この春は娘達の入園入学に加え、卒園前の幼稚園行事が目白押し。


ひたすらミシンしたり、名前書きしたり、幼稚園行ったり、PTAの用事したり、バタバタ。


さらになんやかんや手続きしなあかん用事が重なって、あっち行ったりこっち行ったり、あっちに電話し、こっちに電話し。


電話やら手続きが嫌いすぎるので、激しいストレスと戦っております(笑)
電話しなあかん前日からテンション下がるくらい嫌い


ついでに主人の新しい仕事が山盛りで、久しぶりに仕事手伝ってます。


夜中まで仕事の話をしながら書類作ることもしばしば。


でも一緒に仕事すると、彼の頭の中が分かっておもしろい。


2人で作り上げていく過程がまた楽しい(^^)



んでもって、ビジョカツ本を作ろうプロジェクトも進行中!


みんなが勝手にグループ作って相談して進めていってくれるのがほんとありがたい(*´艸`*)


みんな自分のできることを探して、自ら協力してくれる姿勢が素晴らしくて、感激してます。


みんなが主役。



で、最近、いろんなことをやればやるほど、私ってほんと『ずば抜けた何か』って何もないなぁと痛感してて。


まぁ、だからこそ周りの人のすごいところに気付けるのだと思うので、神さまはそういう才能を与えてくれたのでしょう(笑)


みんながそれぞれの才能を発揮できるよう、活躍できる環境をもっと作っていけたらいいな。


新しい構想もいろいろあるので、年内には形にしよう。


まぁとりあえずは入園入学が終わってからだね(笑)



にしても、裏方は楽しいな(笑)


あれして、これして、言うだけで、表に出ないのが理想(笑)


来年くらいには引きこもろう( • ̀ω•́ )✧

{8B600274-90EF-492D-9994-EDB4802F21F6}


*****


LINE@も登録してね♡